OSPN Press 第66号 (2016/03/16発行)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

■次回のOSCは・・「群馬(5/14)と名古屋(5/28)です!」
■[開催報告]OSC東京、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2016 Tokyo/Spring
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-Plamo Linux メンテナグループ
-日本Seleniumユーザーコミュニティ
-OpsJAWS

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2016/03/16   =第66号=
            ■■ O S P N  Press ■■            

     OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの
         皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。
          http://www.ospn.jp/press/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。

==INDEX================================================================
■次回のOSCは・・「群馬(5/14)と名古屋(5/28)です!」
■[開催報告]OSC東京、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2016 Tokyo/Spring
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-Plamo Linux メンテナグループ
-日本Seleniumユーザーコミュニティ
-OpsJAWS
■オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
■掲載内容募集のお知らせ

■□■====================================================================
次回のOSCは・・「群馬(5/14)と名古屋(5/28)です!」
====================================================================■□■

【OSC群馬】
日程:5月14日(土) 10:30-17:40
会場:LABI1 高崎 4F イベントホール
http://www.ospn.jp/osc2016-gunma/

–OSC群馬実行委員より開催に向けて–
北関東初、そして群馬県初となるOSC群馬を開催します。

会場はヤマダ電機 LABI1高崎の4F。セミナー会場と展示ブースは
同じ場所なので、どちらも一緒に楽しめる親切仕様です。

群馬と云えば、いにしえから吹きまくりのからっ風。
21世紀は世界遺産の富岡製市場、真田丸で盛り上がる上州沼田も群馬です。
食としては小麦粉文化隆盛の地で、高崎の大盛りパスタやラーメン、
水沢・館林・桐生のうどん、おやつには焼き饅頭、お土産に最適なラスクなど、
地味ながら滋味にあふれたラインナップが楽しめます。
お昼には高崎駅近辺でグンマーなグルメをお楽しみください。

運がよければ高崎駅発着SLレトロみなかみ11の雄姿が見られるかも!
http://www.enjoy-minakami.jp/sl/sl.html

また懇親会(19:00-21:00)に参加後、東京、長野、新潟方面への終電に十分間に合います。
仙台、名古屋、関西方面は夜行バスも出ています。

5月14日、オープンソース愛で群馬を盛り上げませんか?ご来場お待ちしています。

======================================

【OSC名古屋】
日程:5月28日(土) 10:00-18:00(展示は16:00まで)
会場:名古屋中小企業振興会館 吹上ホール
http://www.ospn.jp/osc2016-nagoya/

–OSC事務局より開催に向けて–
OSC2016 Nagoyaが5月28日(土)に開催されます。長年、名古屋国際センターに
お世話になってきましたが、出展者数の増加に伴い会場も手狭になってきたため、
今回から名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールに会場が変更となります。

地下鉄 吹上駅から徒歩5分。会場は展示会を中心に開催できるように設計された
ホールなので、展示スペースがゆったりと取れそうです。ハッカソンなどの企画も
開催できそうなので、是非出展、企画持ち込みもご検討ください。

======================================

【OSunC川越、4月24日(日)に開催】

今年で4回目になるOpen Source UN-Conference 川越が4月24日(日)に開催されます。
ビールを片手にライトニングトーク大会で楽しみましょう。
※通常の展示とセミナーがあるOSCとは異なります

▼OSunC川越
http://koedolug.connpass.com/event/27755/

■□■====================================================================
OSC東京、無事に終了
====================================================================■□■

OSC東京は、無事に終了いたしました。
1日目:約650名、2日目:約900名、合計:約1,550名の方にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
セミナー資料も公開(一部)しております。

■OSC東京
http://www.ospn.jp/osc2016-spring/
-開催レポート
http://www.ospn.jp/press/20160310tokyospring-report.html
-Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc16tk

■□■====================================================================
「第3回 OSCアワード」受賞者のお知らせ
====================================================================■□■

OSC2016 Tokyo/Springにて、以下の3者を「第3回 OSCアワード」受賞者
として選定し、表彰いたしました。

・一般社団法人 Mozilla Japan
・株式会社オライリー・ジャパン
・Ejectコマンドユーザー会

▼「第3回 OSCアワード」受賞者のお知らせ(OSPNブログ)
http://www.ospn.jp/press/20160301award-3.html

■□■====================================================================
ITニュース・総合
====================================================================■□■

◆2016/02/15
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2016」の順位を発表
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2016.html

◆2016/02/25
無線接続するキーボードやマウスなどの入力機器に脆弱性、傍受・不正操作の恐れ
http://jvn.jp/vu/JVNVU99797968/

◆2016/02/29
IPA、「情報処理システム高信頼化教訓作成ガイドブック」2編を公開
https://www.ipa.go.jp/sec/reports/20160229.html

◆2016/03/03
IPA、「内部不正による情報セキュリティインシデント実態調査」報告書
http://www.ipa.go.jp/security/fy27/reports/insider/index.html

■□■====================================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報
====================================================================■□■

◆2016/02/01
分散型バージョン管理システム「Mercurial 3.7」リリース
https://www.mercurial-scm.org/wiki/WhatsNew#Release_Notes

◆2016/02/03
リファクタリングソフトウェア「Scientist 1.0」リリース
http://githubengineering.com/scientist/

◆2016/02/04
コンテナ型仮想化ソフトウェア「Docker 1.10」リリース
http://docs.docker.com/release-notes/

◆2016/02/15
プログラミング言語「Kotlin 1.0」リリース
http://www.ospn.jp/link/kotlin10

リレーショナルデータベース「SQLite 3.11.0」リリース
https://www.sqlite.org/releaselog/3_11_0.html

マルチメディアライブラリ「FFmpeg 3.0」リリース
http://www.ffmpeg.org/

◆2016/02/16
「Ubuntu 16.04 LTS」でZFSをサポート
http://blog.dustinkirkland.com/2016/02/zfs-is-fs-for-containers-in-ubuntu-1604.html

「ReactOS 0.4.0」リリース
https://www.reactos.org/project-news/reactos-040-released

◆2016/02/17
Google、オープンソースのプログラミング言語「Go 1.6」をリリース
http://blog.golang.org/go1.6

◆2016/02/18
The Linux Foundation、IoT向けRT OSのプロジェクト「Zephyr Project」を立ち上げ
http://www.ospn.jp/link/zephyrproject

◆2016/02/20
システムモニタツール「htop 2.0.0」リリース
http://hisham.hm/htop/index.php?page=downloads

「LibreOffice 5.1」リリース
http://listarchives.documentfoundation.org/www/announce/msg00257.html

◆2016/02/21
WindowsでBtrfsファイルシステムを扱うドライバ「WinBtrfs 0.1」リリース
https://github.com/maharmstone/btrfs

◆2016/02/22
Cライブラリのglibc最新版、「glibc 2.23」リリース
https://www.sourceware.org/ml/libc-alpha/2016-02/msg00502.html

◆2016/02/24
NTTデータ、オープンソースを活用したJavaフレームワークの提供を開始
http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2016/022400.html

Webブラウザから利用できるIDE、「Eclipse Orion 11.0」リリース
http://planetorion.org/news/2016/02/announcing-orion-11/

◆2016/02/27
「Plamo 6.1」リリース
http://www.plamolinux.org/blog/2016/02/27/plamo-6-dot-1/

◆2016/02/29
「OpenSSH 7.2/7.2p」がリリース
http://www.openssh.com/txt/release-7.2

◆2016/03/02
デスクトップ向けLinuxディストリビューション「Solus 1.1」リリース
https://solus-project.com/2016/03/02/solus-1-1-shannon-released/

■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催レポート
====================================================================■□■

今回の開催レポートは「OSC2016 Tokyo/Spring」です!
————————————————————————–

【「OSC2016 Tokyo/Spring」100以上の団体が大集結した春の2Days!】

オープンソースカンファレンス事務局です。

2016年2月26日(金)-27日(土)に明星大学26号館で
「OSC2016 Tokyo/Spring」を開催しました。

写真を交えながら、OSC東京をふり返ってレポートいたします!

前日には雪がちらつき「Spring」というには早い気がしましたが、
本番は両日とも日が差して、少しずつ春に向かっている感じがしました。

OSC東京は、年間を通じて最大規模の開催ですので、
楽しみにして来場される方も多かったと思います。

■開催のまとめ
来場者数   : 1日目(金) 約650名・2日目(土) 約900名、計 約1,550名
参加団体数  : 118(企業/団体 46、コミュニティ 71)
展示ブース数 : 111(企業/団体 43、コミュニティ 68)
セミナー数  : 77 (1日目 37、2日目 40)
ライトニングトーク: 3 (スポンサーLT 2、イベント最後のLT 1)
コミュニティ企画 : 5(1日目:1、2日目:4)
Twitterハッシュタグ:#osc16tk

つづきは・・・OSPN Pressブログで!
→ http://www.ospn.jp/press/20160310tokyospring-report.html

▼Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc16tk

■□■====================================================================
オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
====================================================================■□■

OSCに参加しているコミュニティを紹介します!
今回は以下の3団体です。

今までに紹介したコミュニティはOSS Community Dictionaryよりご覧いただけます。
http://ospn.jp/ossdics/

————————————————————————–
■Plamo Linux メンテナグループ
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「ぷらも りなっくす めんてなんすぐるーぷ」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 1997年です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 主にネット上で情報のやりとりを行って居ます。

━━ 主な活動内容は?
→ Plamo Linux のディストリビューション開発です。

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ 今となっては数少ない国産ディストリビューションとなりましたが、
開発は地道に続いています。最近は仮想環境が簡単に構築できると
いうメリットがあります。

━━ 活動に参加するには?
→ Plamo MLで開発に参加したいと連絡いただければと思います。

▼Plamo Linux メンテナグループ
→ http://www.plamolinux.org

————————————————————————–
■日本Seleniumユーザーコミュニティ
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「にほん せれにうむ ゆーざーこみゅにてぃ」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2013年7月1日です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 日本です。

━━ 主な活動内容は?
→ オンラインフォーラムの運営。不定期の勉強会開催です。

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ Webサイトのテストを自動化する。

━━ 活動に参加するには?
→ オンラインフォーラムからメンバーに加入する。

▼日本Seleniumユーザーコミュニティ
→ http://www.selenium.jp

————————————————————————–
■OpsJAWS
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「おぷすじょうず」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2015年2月です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 東京です。

━━ 主な活動内容は?
→ AWSシステムの運用管理についてTips共有、ディスカッション、セミナー開催。

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ AWS運用について知見を持つ様々なバックグラウンドのメンバーが、
有益な情報発信を行っています。

━━ 活動に参加するには?
→ 下記サイトより登録下さい。
https://opsjaws.doorkeeper.jp/

▼OpsJAWS
→ http://aws.typepad.com/aws_partner_sa/2015/06/aws-ops.html

■□■====================================================================
オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
====================================================================■□■

=【おすすめ書籍ピックアップ!】=====================

◆【改訂新版】サーバ構築の実例がわかるSamba[実践]入門
(技術評論社 2016/03/04発売)
http://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8000-7

本書は、内容を部門内のファイルサーバの構築やActive Directory(AD)との
認証連携といった利用頻度の高い機能に絞り、ディストリビューションごとの
具体的な設定について解説した「実践」的な入門書です。本書に掲載した設定を
そのまま使うことで、だれでも実用的なファイルサーバを構築することができます。
改訂に際しては、Samba4やWindows 10への対応とともに、Samba4の新機能である
ADのドメインコントローラ機能についての解説も加えました。

紹介者:高橋 基信(日本Sambaユーザー会)

=====================================

◆RDB技術者のためのNoSQLガイド
(秀和システム 2016/02/25発売)
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/4573.html

◆マイクロサービスアーキテクチャ
(オライリー 2016/02/26発売)
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117607/

◆初めてのAndroid 第4版
(オライリー 2016/02/26発売)
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117492/

◆日経Linux 2016年04月号
(日経BP社 2016/03/08発売)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/

◆PythonによるWebスクレイピング
(オライリー 2016/03/18発売)
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117614/

◆改訂3版 サーバ/インフラエンジニア養成読本
(技術評論社 2016/03/18発売)
http://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8034-2

■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
====================================================================■□■

オープンソースカンファレンスは日本の各地で開催しています。
是非ご来場ください。

【群馬】 5月14日(土)     → http://www.ospn.jp/osc2016-gunma/
【名古屋】5月28日(土)     → http://www.ospn.jp/osc2016-nagoya/
【北海道】6月17日(金)-18日(土)→ http://www.ospn.jp/osc2016-do/
【沖縄】 7月2日 (土)     → http://www.ospn.jp/osc2016-okinawa/
【京都】 7月29日(金)-30日(土)→ http://www.ospn.jp/osc2016-kyoto/

♪OSCの開催一覧はこちらから♪
→ http://www.ospn.jp/

■□■====================================================================
掲載内容募集のお知らせ
====================================================================■□■

OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。

・オープンソースソフトウェアのリリース情報
・オープンソースコミュニティ紹介
・「オープンソースを使ってみよう」のレポート

コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第67号(4月20日配信予定)への情報募集の締切りは、4月11日(月)とさせていただきます。

お問い合わせ: press@ospn.jp

■□■====================================================================
後記
====================================================================■□■

先日のOSC2016 Tokyo/Springでは、新しい試みとして来場者用首かけ名札を
用意してみました。学生の来場者(黄色)、そしてOSCに初めて参加する人(緑色)を
識別できるように色分けした名札を用意してみました。
さらに、その名札のコスト(1枚30円)を寄付してもらうために、コミュニティ
出展者の皆さんに1枚100円で出展者名札(青色)を購入していただきました。
沢山の方に賛同していただき、来場者名札の利用率も上々だったようです。
出展の皆さんからも、ブースに立ち寄ってくれる相手がどのような人か一目で
分かって良かった、とのことでしたので、今後の開催でも継続していけたらと
思っています。少しずつですが、OSCも改善していく余地がありますね。
(編集部:宮原)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
http://www.ospn.jp/press/mailmagazine

■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
http://www.ospn.jp/press/

■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL  : http://www.ospn.jp/press/

Comments are closed.