講師:小山 哲志(日本UNIXユーザ会)
司会:法林浩之(日本UNIXユーザ会)
担当:日本UNIXユーザ会
対象者:どなたでもお気軽にご参加ください。特にオープンソースの発展の歴史やコミュニティ運営、イベント運営に関心のある方にはおすすめです。
1999年11月に開催された「オープンソースまつり '99 in 秋葉原」は、後のOSCやKOF(関西オープンソース+関西コミュニティ大決戦)などの源流となるイベントでした。まつり開催から10年が経過した今、このイベントの当事者に当時を振り返ってもらうとともに、このイベントが現代に与えた影響を考えてみたいと思います。