ツイート
講師:浅井 俊昭担当:mikutterレベル:入門編対象者:mikutterを知りたい人。前提知識:mikutterに興味がある人。2016年、mikutterはどう変わったか。そしてこれからは。mikutterを出たプラグインシステムに隠された意味、確かなものとなりつつあるフレームワークとしての可能性、そして新機能のAPIが提供されないTwitterの永い夜に、mikutterが出した答えとは。この夏、京都でmikutterの全てが解き明かされる。【カテゴリ】デスクトップ