オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Spring
2016-02-27 (土)   13時00分

Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)の運用性向上 〜スロットの覚醒〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

講師:竹下 雄大(Linux-HA Japan Project)
担当:Linux-HA Japan Project
対象者:PacemakerによるHAクラスタの運用者
前提知識:「PG-REX」についての予備知識
     (以下資料を一読いただけると理解しやすいと思います。)
     Pacemaker+PostgreSQLレプリケーションで共有ディスクレス高信頼クラスタの構築
     http://linux-ha.osdn.jp/wp/archives/3589

     PostgreSQLを高可用化(後編) 〜レプリケーション編〜
     http://linux-ha.osdn.jp/wp/archives/3404

PacemakerとPostgreSQLのレプリケーション機能を組み合わせた「PG-REX」(*)は、
共有ディスクを使用しない安価な構成で、商用運用にも耐える可用性を実現することができます。
PG-REXの概要やACT/SBY構成との比較についてご説明します。また、PostgreSQL 9.4の新機能
である「レプリケーションスロット」を利用し、運用性が向上した最新のPG-REXについて特徴と
使い方をご紹介します。

* PG-REXのコミュニティも立ち上げ、普及に努めています。
 コミュニティURL:http://osdn.jp/projects/pg-rex/

【カテゴリ】高可用クラスタ/Linux/運用管理