OSC2011

OSC2011 Tokyo/Spring 1日目 3/4(金)タイムテーブル

(63号館)
203
OSC2011.Government

(63号館)
201
(63号館)
204
(63号館)
205
(61号館)
202
(61号館)
206
(61号館)
210
(61号館)
214
10:00
-
10:45
第4回「地方自治体における情報システム基盤の現状と方向性の調査」レビュー

担当:IPA(独立行政法人情報処理推進機構)

講師:岡田 良太郎(IPA オープンソフトウェア・センター 非常勤研究員/マーケット分析WG 主査)


システム監視のオープンソース革命! ZABBIX/ZABICOM がシステム運用保守者の抱える課題を一挙に解決!

担当:NTTコムテクノロジー株式会社

講師:福島 崇(NTTコムテクノロジー ZABBIX 認定トレーナー)


コストダウンへ直結!OSSでロードバランス。

担当:UltraMonkey-L7プロジェクト

講師:雲雀 路朗


満員
オープンソースライセンス初級講座

担当:一般社団法人日本Linux協会

講師:姉崎 章博(日本Linux協会 理事)


空席わずか




11:00
-
11:45
オープンソースの経済モデル

担当:The Linux Foundation

講師:福安 徳晃(The Linux Foundation ジャパンディレクタ)


満員
IBMが取り組むHadoopを利用した大量データ処理とそれを支えるサーバー技術のご紹介

担当:日本アイ・ビー・エム株式会社

講師:石川 公基


ついにリリースMySQL 5.5!

担当:日本オラクル株式会社

講師:梶山 隆輔


空席わずか
オープンソースライセンス模擬試験

担当:一般社団法人日本Linux協会

講師:姉崎 章博(日本Linux協会 理事)


Sphinx入門〜利用デモと事例の紹介

担当:Sphinx-users.jp

講師:清水川 貴之


NetBSDのご紹介

担当:日本NetBSDユーザーグループ

講師:蛯原 純


ITS+XLIFF=XMLの簡単翻訳!

担当:OmegaTプロジェクト

講師:エラリー ジャンクリストフ



12:00
-
12:45

山形県におけるOpenOffice.orgの導入

講師:今野 祐一(山形県総務部 総合政策局 情報企画課 基幹ネットワーク調整担当 主査)


満員
Tomcat7の紹介

担当:NTT OSSセンタ

講師:藤野 圭一 (Apache Tomcat コミッター)


AMDがリードする今知っておきたい次世代技術"ヘテロジニアスコンピューティング"のご紹介

担当:日本AMD 株式会社

講師:林 淳二(日本AMD マーケティング本部 本部長)







13:00
-
13:45
【基調講演】行政機関でのOSS利用はなぜ低調なのか

講師:山口 英(奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授)


空席わずか
Web技術の現状と将来

担当:World Wide Web Consortium (W3C)

講師:一色 正男(W3C/Keio サイトマネジャー)


PostgreSQL 9.0のストリーミングレプリケーション性能検証結果から見るPostgreSQLの有効性

担当:株式会社日立製作所

講師:福岡 博 (日立製作所 情報・通信システム社 ソフトウェア事業部)


【2本立て】オープンソース『超』入門/本当に使えるオープンソースソフトウェア一挙紹介

担当:オープンソースビジネス推進協議会

講師:保田 和彦(野村総合研究所)、講師調整中( SRA OSS, Inc. 日本支社)


とあるOSSの入門書籍(ガイドブック)。

担当:MODx Japan

講師:kmikage


Moodle2.0の導入から実践まで〜自己学習環境 "Moodle Trainer"のデモ〜

担当:Moodle研究会(仮)

講師:不破 崇行、岡田 賢治


無限の可能性を持つJavaアプリケーション・サーバー「Apache Geronimo」

担当:日本 Apache Geronimo ユーザグループ

講師:小川 環


データ×データ MySQLでデータを使いこなす

担当:日本MySQLユーザ会(MyNA)

講師:木村 明治 (日本オラクル株式会社)


満員
14:00
-
14:45
【ディスカッション】行政機関でのOSS利用を促進するには

講師:山口 英(奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授)

司会:岡田 良太郎(IPA オープンソフトウェア・センター 非常勤研究員/マーケット分析WG 主査)


Chrome、Chrome OS、Chrome Web Storeで拓くWebアプリケーションの世界

担当:Google

講師:北村 英志(Google・デベロッパーアドボケイト)・及川 卓也(シニアエンジニアリングマネージャ)


Oracle Database 技術者からみた PostgreSQL 9.0

担当:株式会社アシスト

講師:佐々木 美江


オープンソースで作るプライベートクラウド環境

担当:オープンクラウドキャンパス

講師:オープンクラウドキャンパス有志


満員
世界初のオープンソースETL「Talend Open Studio」

担当:Talend株式会社

講師:正金 秀規(Talend株式会社 コンサルティングマネージャー)


TYPO3 最新バージョン4.5のご紹介とイントロダクションパッケージのインストール方法

担当:TYPO3 UsersGroup JAPAN

講師:菅野 史樹


システム運用を語ろう 〜運用フレームワーク 最新情報〜

担当:運用研究会

講師:波田野 裕一


満員
OpenLaszlo on NetBeans マルチRIA:同一のファイルからFlashとDHMLのコンテンツ

担当:OpenLaszlo_on_NetBeans

講師:寺島 外廣


15:15
-
16:00
沖縄県のOSSを活用したITビジネス強化の取り組み

講師:兼村 光(株式会社OCC IT開発本部 OSSプロジェクト担当部長)


スマートフォン向けサービスにおける、Yahoo! JAPANのオープンソース活用事例

担当:ヤフー株式会社

講師:木村 尚敬・藤木 裕介


巷で話題のCloudera’s Distribution for Apache Hadoopって何ができるの?

担当:日本ヒューレット・パッカード株式会社

講師:古賀 政純(ESSNプリセールス統括本部 エンタープライスズサーバー・ストレージ 技術第一本部 Linuxソリューション部


空席わずか
事例でわかる!アジャイル開発ツール三種の神器(SCM、BTS、CI)  〜仮想化で実現する簡単インストール〜

担当:アトラシアン / リックソフト株式会社

講師:大貫 浩


生!(Live) オープンソースCMS「Joruri」でウェブサイトを30分でつくってみる

担当:じょうるり陣

講師:山本 文子、土井 松志


Ustream とOSSコミュニティー

担当:Usagi Project

講師:上野 勝之 (concrete5 日本語プロジェクトリーダー)


「LLプログラマのためのDTrace(php編)」 〜phpプログラマなら、一度はSolarisで動かしてみろ!〜

担当:日本OpenSolarisユーザーグループ

講師:瀧 康史


Unboundで構築するDNSSEC対応リゾルバ 〜 俺のUnboundがこんなにかわいいわけがない〜

担当:日本Unboundユーザ会

講師:滝澤 隆史


16:15
-
17:00
Rubyで地域振興シンポジウム

担当:しまねOSS協議会

講師:杉原 健司(島根県)・中島 賢一(福岡県)・佐藤 弘人(三鷹市)


DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ -- 2台のサーバのみでライブマイグレーションも実現 --

担当:株式会社サードウェア

講師:久保 元治


PostgreSQL 9.0 のレプリケーションを使ってみよう

担当:SRA OSS, Inc. 日本支社

講師:安齋 希美


新世代CMS「Plone4」の魅力と導入ポイントをご紹介

担当:Plone Users Group Japan

講師:寺田 学((株)CMSコミュニケーションズ 代表)


【中止】LiferayのWebコンテンツで作成する簡単ポータルサイト

担当:日本Liferay JP

講師:藤崎 祥見、松本 剛幸

OpenSimの最新技術動向

担当:東京情報大学 NSLメタバース研究会

講師:佐藤 佑紀、井関 文一


WARPを使って、パソコンでWEBアプリ体験

担当:WARP出展委員会

講師:長尾 正


Asteriskの現在

担当:日本Asteriskユーザ会

講師:高橋 隆雄




www.ospn.jp 2011