| 7F - A(仮想化) | |
|---|---|
| 仮想化友の会 | 仮想化友の会の今年の計画など[3月17日(土)のみ展示] |
| 東京エリア Debian 勉強会 | Debian GNU/Linux CD の頒布、東京エリアDebian勉強会資料および Debianグッズ販売、Debian GNU/Linux のデモ[3月17日(土)のみ展示] |
| 7F - B(OS) | |
| Momonga Project | Momonga Linuxの展示[3月17日(土)のみ展示] |
| OSASK計画 | OSASKのデモなど[3月17日(土)のみ展示] |
| 東京 Inferno/Plan 9 ユーザーズ グループ | Inferno/Plan 9 のデモ[3月17日(土)のみ展示] |
| はりぼて友の会 | 会員が作成した自作 OS のデモ[3月17日(土)のみ展示] |
| GentooJP | Gentoo Linuxの布教活動![3月17日(土)のみ展示] |
| 6F - A(言語/フレームワーク) | |
| blanco Framework Community会 | blanco Framework 紹介資料配布[3月17日(土)のみ展示] |
| Plone 研究会 | Plone研究会の活動報告[3月17日(土)のみ展示] |
| 日本Rubyの会 | Rubyに関するデモ、書籍など[3月17日(土)のみ展示] |
| 日本Zope ユーザ会 | 日本 Zope ユーザ会の活動報告[3月17日(土)のみ展示] |
| 6F - B(KNOPPIX) | |
| 株式会社アルファシステムズ | KNOPPIX カスタマイズサービスの紹介、教育向けKNOPPIXパッケージ最新版の配布 |
| KNOPPIX/Math Project | KNOPPIX Math 2007 の配布 |
| KNOPPIX教育利用研究会 | KNOPPIXの教育利用の現状 |
| KNOPPIX日本語版(産総研) | KNOPPIX日本語版、Xenoppix 等の紹介 |
| 大分県オープンソースソフトウェア研究会 | 大分における OSS 活動の紹介 |
| 国立情報学研究所 | KNOPPIX for NetCommons の紹介 |
| 理研ゲノム科学総合研究センターゲノム情報先端技術研究グループ | HTC KNOPPIX の紹介 |
| 5F - A(SCALIX) | |
| 日本スケーリックス株式会社 | Scalix のデモ |
| Cobalt Users Group/Project BlueQuartz | BlueQuartz の紹介と展示 |
| Scalix Users Community | Scalix コミュニティ活動紹介 |
| 日本SpamAssassinユーザ会 | SpamAssassin 紹介資料の配布[3月17日(土)のみ展示] |
| 5F - B(いろいろ) | |
| Linuxコンソーシアム セキュリティ部会 | OS関連デモ及び、部会や部会成果物の紹介 |
| SUSUBOX | FPGAボードのデモなど[3月17日(土)のみ展示] |
| 小江戸らぐ | 活動報告集とSLAX-jaの展示/販売 |
| セキュアOSユーザ会 | SELinux・LIDS・TOMOYO Linux などセキュア OS のデモ |
| 日本NetBSDユーザーグループ | NetBSD動作マシン展示 |
| 4F - A(DB) | |
| Firebird日本ユーザー会 | Firebird 新バージョンデモ |
| NPO法人 新潟オープンソース協会 | CD・パンフレットの配布 |
| 日本MySQLユーザ会 | MySQL 関連資料・書籍紹介[3月17日(土)のみ展示] |
| 日本PostgreSQLユーザ会 | |
| 4F - B(デスクトップ) | |
| OmegaTプロジェクト | OmegaT 新機能・チュートリアル |
| OpenOffice.org 日本ユーザー会 | 新バージョンデモ |
| 日本Sambaユーザ会 | Vista 接続デモ(予定) |
| NPO法人 オープンソースソフトウェア協会(OSSAJ) | OSSAJ & 関連団体の活動案内 |
| もじら組 | 活動内容の紹介など[3月17日(土)のみ展示] |
| 3F - A(Java/Web) | |
| Japan JBoss Users Group | JBoss Seamのデモなど |
| XOOPS Cube OSC出展委員会 | XOOPS Cube Legacy 2.1の概要紹介・デモなど |
| セカンドライフコミュニティジャパン | セカンドライフ コミュニティ JAPAN (slcom.jp) 、その他関連コミュニティの説明、資料配付、デモ |
| 日本Apache Geronimoユーザグループ | 管理機能やデモアプリを使ってのご紹介 |
| 2F(スポンサー) | |
| 日本ヒューレット・パッカード株式会社 | Linuxサーバ管理ソリューションおよびMySQL Enterpriseサーバのご紹介 |
| 株式会社ワイズノット | ・フリーマガジン NEXTWISE の紹介及び配布 ・ポータルサイト NEXTWISE の紹介及びデモンストレーション ・株式会社ワイズノット の採用案内 |
| ノベル株式会社 | SLED10・SLES10 |
| ターボリナックス株式会社 | 新製品wizpyのご紹介 ・wizpy即売 / wizpyハンズオンコーナー/wizpy Clubご紹介 |
| 株式会社野村総合研究所 | オープンソースサポートサービスOpenStandiaのご紹介 |
| ミラクル・リナックス株式会社 | 実用的Linuxソリューションのご紹介 Linuxシン・クライアント、ファイル転送サーバーなど |
| 有限責任中間法人 JPCERT コーディネーションセンター | JPCERT/CC のご紹介、脆弱性情報ハンドリングのご説明 |
| WANdisco, Inc. | ソースコード・リポジトリのリアルタイム同期システム |
| アシアル株式会社 | PHPソリューション |
| 株式会社インフォネット | DotNetNuke(CMS)のご紹介 |
| 株式会社オークニー | オープンソースツールによるWebマッピングシステム・地理情報システム開発の紹介 |
| グーグル株式会社 | Linux技術のSample紹介と就職相談 |
| サイオステクノロジー株式会社 | EasyNetBox for Spam Filter |
| 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン | Linux技術者認定試験・LPI-Japanアカデミック認定校・認定教材等についてのご紹介 |
