OSC2011

展示ブース一覧  8/16現在

協賛企業展示内容
日本マイクロソフト株式会社PHPも利用可能な無償のWebサイト構築ツールWebMatrixを紹介いたします。ブースではWebMatrixを実際にお試しいただくこともできます
株式会社日立製作所 「かんたんOSS導入サービス」のご紹介と、GateInの機能を用いたポータルサイトの構築デモを展示します。
株式会社NTTPCコミュニケーションズ ホスティングサービス「WebARENA」のご紹介。
NTTコムテクノロジー株式会社 サーバ・ネットワーク監視の先進的オープンソースシステム「ZABBIX/ZABICOM」のご紹介
日本オラクル株式会社 MySQLの最新バージョン5.5やMySQL Enterprise Edition、高性能&高信頼の分散型クラスタMySQL Clusterのご紹介。
株式会社野村総合研究所 オープンソース・ワンストップ・サービスOpenStandiaのご紹介
株式会社Joe'sウェブホスティング SSL証明書をプレゼント。LXCによる高速低価格VPS、cPanelつき超高速VPS、2.11.1対応EC-CUBE標準サーバー、国内最安Joe's SSL市場。
Talend 株式会社 世界初、オープンソースでエンタープライズの使用に耐えるETL「Talend Open Studio」の紹介とデモンストレーションを展示します
株式会社音生 seezoo moreの商品説明(オープンソース版seezooの説明もお受けします)
ヤフー株式会社 「Android AR SDK」や開発者向け総合情報サイト「Yahoo!デベロッパーネットワーク」掲載APIのご紹介
株式会社ザクロ XOOPSをベースにしたCMSパッケージの紹介。Webサイト製作相談。
後援団体展示内容
オープンソースビジネス推進協議会(OBCI) オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)の活動のご紹介
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター セキュアコーディング、脆弱性情報ハンドリング、その他のJPCERT/CCの活動紹介、書籍の展示など。
特定非営利活動法人 LPI-Japan Linux技術者認定試験(LPIC)の概要や、試験学習の指標となる認定書籍などをご紹介します
特定非営利活動法人コモンズネット 国立情報学研究所が開発・提供するオープンソースの情報共有基盤NetCommonsの紹介
コミュニティ([ ]内はカテゴリ]展示内容
Android 名古屋 つくる部 [Android] Android名古屋つくる部(通称つ部)の活動を紹介します。メンバーの作成したアプリケーションの展示などを行います。
Blender Users Group of Japan [アプリケーションソフト、3Dグラフィックス] オープンソースで開発されている統合3Dアプリケーションソフト「Blender」の展示
concrete5 名古屋 [CMS] concrete5を直接触っていただいたり、concrete5に関する質問を受付けます。
CSNagoya [勉強会・コミュニティ] 名古屋で計算機に関する勉強会を毎週開催しています。<共同展示ブース>
Doc-ja Archive Project [翻訳] 翻訳/L10nプロジェクト間の交流・ノウハウ共有等をおこなう Doc-ja Archive Project の紹介
Ejectコマンドユーザー会 [ガジェット] 光学ドライブのトレイ開閉を活用した節電ソリューションのデモ
FLOSS桜山勉強会 [FLOSS全般] 名古屋のメンバーを中心とした、フリー・オープンソースソフトウェア(FLOSS)の勉強会です。みなさんお気軽にお立ち寄りください。<共同展示ブース>
F#ユーザーグループJP(FSUG-jp)/ocaml-nagoya [関数型言語] オープンソースの関数型言語であるF#とOCamlの勉強コミュニティです。両者は強力な型推論による型安全性を持ち高信頼なシステム開発を可能にします。
Gifu・Androidネットワーク [Android, 電子工作] 「Gifu・Androidネットワーク」の活動紹介、音声認識ロボット「ドロンくん」の展示とデモ等を行います。
Joruri CMS [CMS] Ruby/Railsで開発されているCMS「Joruri」の特徴をご紹介します。またJoruri CMSの導入やお客様への提案についてのご相談を承ります。
konoha project [言語] 静的オブジェクト指向スクリプト言語 KonohaScript とオープンソース開発の紹介
KOZOSプロジェクト [Os自作、組込み] フルスクラッチの独自組込みOS「KOZOS」の展示を行います。秋月電子のH8マイコンボード上で完全自作のwebサーバが動作します。
Linaro倶楽部 [Linux] Linaro倶楽部の案内、ノートPCのによるプレゼン
Linux-HA Japan Project [その他/高可用ソフト] Pacemaker、Heartbeat、DRBDを使用した、Linux-HA 環境の紹介
MeeGo ユーザー会 [デジタル家電・携帯機器プラットフォーム] 最新MeeGo(tm)バージョン情報や初心者向け情報提供、MeeGo(tm) ユーザー会やWikiサイトの紹介、最新MeeGo搭載デバイスのデモ
Nagoya.pm [言語] プログラミング言語Perl を勉強したりする団体です.名古屋でゆるくPerl を語る会と一緒に参加します.良かったらブースに顔を出してください.
NINJA (Nuclear Inspector's Network JApan) [Android 電子工作 震災復興支援 放射線測定プラットフォーム ] 手軽に自作できるガイガーカウンターとAndroidによる放射線測定ソリューションの展示
特定非営利活動法人 OpenOffice.org日本ユーザー会 [デスクトップアプリケーション] OpenOffice.org/LibreOfficeの最新情報の紹介。
OpenStreetMap東海 [地図] 自由な地理情報データを作成できる OpenStreetMap と、 OSMを利用した東日本大震災の復興支援サイト sinsai.info を紹介します。
Piece Project [開発フレームワーク、開発ツール] ユーザー会の活動の報告、書籍の紹介、パンフレット・ステッカーの配布、デモ、Symfony2に関する相談など
Python東海 [言語] プログラミング言語Pythonの東海地域でのユーザグループである本団体の紹介と会員の募集を行います。<共同展示ブース>
Ruby東海 [勉強会・コミュニティ] Ruby東海は、主に東海地方のRubyistが集まってRuby言語について情報交換や勉強会を行うグループです。<共同展示ブース>
Ubuntu Japanese Team [Linuxディストリビューション] Ubuntu動作マシンの展示、CDの配布
WordPress地域コミュニティWordBench名古屋 [CMS] WordPress コミュニティの紹介・WordPressノベルティの配布・携帯対応デモ
XOOPS Cube東海 [CMS] XOOPS Cube(CMS)の紹介、新バージョン2.2の新機能など
ういろマッキントッシュユーザーグループ [地図] iPhoneやMacを使ったOSMマッピングチーム
おーぷんここん [OS,Linuxディストリビューション] 旧型コンピュータのためのGNU/Linuxディストリビューション「opencocon」の展示
NPO法人 オープンソースソフトウェア協会 オープンソースソフトウェア協会の活動PRと会員募集のためのパンフレット等
関西ウィキメディアユーザ会 [集合知・自由な知] ウィキペディアをはじめとするウィキメディア・ムーブメントの紹介。ウィキメディア・プロジェクトの概要や最近の活動報告など。
名古屋アジャイル勉強会 [開発プロセス] 毎月行なっているワークショップ形式の勉強会の様子、分科会として行なっている読書会の様子や課題図書をご紹介します。<共同展示ブース>
名古屋ギークバー [コミュニティ] 名古屋・新栄に毎週月曜になるとGeekなやつらが通うバーがある。<共同展示ブース>
日本GNOMEユーザー会 [統合デスクトップ環境] オープンソースのデスクトップ環境、GNOMEを紹介します。最新のGNOME3のデモ展示もあります。
日本NetBSDユーザーグループ
名古屋*BSDユーザグループ [OS]
自由に利用可能で再配布可能なUNIX-like OS NetBSDが動作するマシンを各種展示します。
NPO法人 日本PostgreSQLユーザ会 [データベース] まもなくリリースされる PostgreSQL 9.1 の紹介やデモを行います。
日本Symfonyユーザー会 [開発フレームワーク、開発ツール] ユーザー会の活動の報告、書籍の紹介、パンフレット・ステッカーの配布、デモ、Symfony2に関する相談など
日本コロナの会 [iOS/Android 開発ツール] CoronaSDKや世に出ているCoronaのアプリやゲームのデモ展示
日本ムードル協会 [教育,LMS] 全世界で利用されているオープンソースのeラーニングシステムMoodleの魅力をご紹介します.学校だけではなく,社内教育やグループウェアとしての活用にも最適です.
プログラミング生放送 名古屋支部 [開発, ニコニコ生放送] コミュニティのイベント活動の紹介パンフレット配布 <共同展示ブース>
わんくま同盟 [開発] 約2ヶ月おきに開催しているコミュニティのイベント活動の紹介パンフレット配布 <共同展示ブース>



www.ospn.jp 2011