| コミュニティ([   ]内はカテゴリ) | 展示内容 | 
|---|
| CLU動態保存会 [言語] | プログラミング言語CLUの処理系clu2cの展示とソース配布。 CLUはRubyを作る際にまつもとゆきひろ氏が参考にした言語です。 | 
| concrete5 浜松ユーザーグループ [CMS] | オープンソースCMS「concrete5」最新版の導入方法と機能紹介 | 
| Ejectコマンドユーザー会 [ガジェット] | CD-ROMドライブとLinuxのEjectコマンドを用いたリモート操作ソリューションの紹介 | 
| flosh [コミュニティ] | 浜松&浜名湖近辺で、フリー/リベラルなオープンソースに関する勉強会の紹介です。活動内容と近隣の勉強会の紹介を行います。お気軽にお越しください。 | 
| Future Versatile Group/MyDNS.JP [ダイナミックDNS、マイコン制御など] | ダイナミックDNS『MyDNS.JP』の紹介、使い方の質問応対。
汎用制御装置GVCの紹介など。 | 
| Japanese Raspberry PI Users Group [オープンハードウェア] | Raspberry PI Rev.B本体やLEGOケースの展示、Raspberry PI上でのWordpressやNode.js,Javaなどのデモの実施 | 
| LibreOffice日本語チーム [オフィススイート] | LibreOfficeの最新情報の提供 | 
| MODX Japan [CMS] | MODX CMSのデモンストレーション、及びパンフレットの配布 | 
| 特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会 [デスクトップアプリケーション] | LibreOffice/Apache OpenOfficeの最新情報の紹介とデモ。 | 
| OpenStreetMap Japan [地図・地理データ] | 誰でも自由に地理データの編集・利用ができるOpenStreetMapについて、編集方法や活用事例などをご紹介いたします。 | 
| OSSコンソーシアム 東海支部 | 東海地方におけるオープンソースソフトウェアの普及および利用促進に向けた活動を行うOSSコンソーシアム東海支部の紹介。 | 
| WordBench静岡 [CMS] | 「WordPress」のご紹介。
単にブログやホームページに使うだけじゃもったいない!「WordPress」でこんなこともできるんです! | 
| 特定非営利活動法人 オープンソースソフトウェア協会 [ユーザ・コミュニティ] | 当協会の活動を紹介したパンフレットを配布します。 | 
| 一般社団法人オープンソースライセンス研究所 [ライセンス、教育] | 『OSSライセンス情報のニーズと構造』 これまでのセミナー、勉強会の質問や感想から見えてきたニーズを纏めました。 | 
| 小江戸らぐ [地域Linuxユーザグループ] | 東京を中心に活動しているLinux User Groupです。活動内容のご紹介、年2回発行している活動報告集「LinuxUser」の展示等を行います。 | 
| 東海道らぐ [地域LinuxUserGroup] | 京都・大阪・名古屋を拠点に東海道全域を活動範囲としている地域LinuxUserGroup 東海道らぐの紹介をいたします。 | 
| 東京エリアDebian勉強会 [Linuxディストリビューション] | Debian GNU/Linux の紹介/東京エリアDebian勉強会の紹介 | 
| 日本Androidの会 浜松支部 [コミュニティ] | 日本Androidの会浜松支部の紹介とAndroidに関する展示を行います。 | 
| 日本MySQLユーザ会 [データベース] | MySQLよろず談話コーナーです。 データベース MySQLについての情報交換をしましょう。 | 
| 日本NetBSDユーザーグループ [OS] | 自由に利用可能で再配布可能なUNIX-like OS NetBSDが動作するマシンとかを展示します。 | 
| 日本openSUSEユーザ会 名古屋支部 [OS,Linuxディストリビューション] | 最新 openSUSE 12.2 のデモとインストールメディア、資料の配布。たくさんのギーコ(マスコット)のぬいぐるみとの記念撮影大歓迎。 | 
| 日本語プログラミング言語なでしこ なでしこ友の会 [プログラミング言語] | 日本語でプログラミング!仕事に、趣味に、便利に、なでしこの紹介 | 
| 日本ムードル協会 [eラーニングシステム] | 世界中で利用されているオープンソースのeラーニングシステムMoodle(ムードル)の普及促進.さまざまなご質問にお答えします. | 
| 浜名湖MosP研究会 [業務用アプリケーション] | MosPは、勤怠管理・人事給与の機能を持つWeb業務システムである、国産のOSSです。コミュニティ活動のちらし配布とMosPのデモをします。 | 
| 企業・団体名 | 展示内容 | 
|---|
| PHP技術者認定機構 [言語(PHP)] | PHP技術者認定試験、教材紹介 | 
| 特定非営利活動法人コモンズネット [CMS] | オープンソースCMSのNetCommonsを紹介するブースです。
ホームページやグループウェアを簡単に構築できるソフトウェアです。 | 
| ぷらっとホーム株式会社 [サーバ/組み込み] | OpenBlocksによるマイクロサーバソリューション及びデベロッパネットワークのご紹介 | 
| ヤマハ株式会社 サウンドネットワーク事業部 [ネットワーク] | ルーターと無線LANアクセスポイントによるLANの見える化 | 
| ビジネスOSSコンソーシアム・ジャパン [言語(PHPとRails)] | セキュリティライフサイクルマネジメントとPHP、Railsコミュのご紹介 |