展示ブース一覧 6/20現在 (展示は6/22 土曜のみ)
| 協賛企業 | 展示内容 | 
|---|---|
| 株式会社日立製作所 [サービスサポート/ハードウェア] | 日立が展開する「かんたんOSS導入サービス」などのサービス内容や、ハードウェアについてご紹介します。 | 
| SRA OSS,Inc.日本支社 [データベース/サポートサービス/教育/運用管理] | オープンソースソフトウェア(特にミドルウェア)の各種サービスをご紹介します。 サポート、コンサルティング、トレーニング、ソリューション販売などを行っています。 | 
| 株式会社アイ・ディ・エス [公共・自治体/CMS/グループウェア/ウェブメール/SNS/動画ライブラリ] | 徳島県と共同開発したRubyベースのオープンソースソフトウェア「Joruri(ジョールリ)」の各プロダクトについてデモおよび導入相談を実施します。 | 
| さくらインターネット株式会社 [クラウド/Web サーバー/ホスティング] | 高性能サーバと、拡張性の高いネットワークをインターネット上で構築できる、IaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド」の2万円分無料利用チケットを配布いたします。 | 
| シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 [クラウド/ストレージ] | クラウド基盤ソフトウェア「Apache CloudStack」、仮想ソフトウェア「XenServer」、様々なネットワークサービスを提供可能な「NetScaler」などのデモンストレーション | 
| 日本仮想化技術株式会社 [仮想化/クラウド/運用管理] | オープンソースのクラウド構築ソフトウェア「OpenStack」のデモと、仮想化に関する「よろず相談」を行います。 | 
| 株式会社野村総合研究所 [サポートサービス/セキュリティ/ビジネスインテリジェンス/統合業務システム/クラウド/データベース] | オープンソース・ワンストップ・サービスOpenStandia のご紹介(約50種類のOSSサポート、SSO/統合ID管理、企業情報ポータル、BIなどのソリューション提供、他) | 
| Bashoジャパン株式会社 / 東京エレクトロン デバイス株式会社 [データベース/クラウド] | 分散KVSのRiakおよびAmazon S3 API互換のクラウドストレージRiak CSの動作デモ。 | 
| 株式会社Joe’sクラウドコンピューティング [クラウド/仮想化/Web サーバー/ホスティング] | CloudStackによるプライベートクラウドの説明と、KVMのVPS (ディスク20GB、メモリ512MB、IPアドレスつき)の1年間無償アカウントの配布。 | 
| 株式会社デージーネット [サーバ] | OSSのSaMMA、Messasy、postLDAPadmin、MEDACAを使った、メール・カレンダーサーバ。デージーネット出版書籍などを展示します。 | 
| CodeIQ(コードアイキュー) [言語] | CodeIQの問題解いてAmazonギフト券5000円をもらっちゃおう! 問題はこちら→ https://codeiq.jp/ace/osc2013/q349 | 
| コダック株式会社 [ドキュメントスキャナー] | コダックブースでは、Linux対応のドキュメントスキャナーを展示します。 | 
| フュージョンアイオー株式会社 [ストレージ] | FUSION IOはI/Oボトルネック解消ソリューションを提供しています。よりサーバやストレージの有効利用率が向上します。詳細は是非ブースへお立ち寄りください。 | 
| 後援団体 | 展示内容 | 
| 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン [Linux/教育] | LPI-Japanが実施する試験、Linux技術者認定試験(LPIC)及び、OSS-DB技術者認定試験の概要や、試験学習の指標となる認定書籍などをご紹介します。 | 
| オープンソースビジネス推進協議会(OBCI) [ミドルウェアを中心としたOSS全般] | オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)の活動のご紹介 | 
| 特定非営利活動法人コモンズネット [Web アプリ] | 動画サイトも作れる!オープンソースのグループウェア兼CMS。NetCommonsの質問受け付けコーナー。オープンソースでこんなことが出来ちゃう!という驚きを伝えます。 | 
| OSGeo財団日本支部 [デスクトップ] | FOSS4G(地理空間情報分野のオープンソースツール)と、そのコミュニティであるOSGeo財団の紹介をします。 | 
| NPO法人TOPPERSプロジェクト [組み込み/ファームウェア/OS/教育] | mruby+TOPPERSカーネルで制御するルンバのデモ /TOPPERSカーネルの開発環境CDの配布 /組込みボードで動作しているTOPPERSカーネルをデモ /PC上のシミュレータ環境でのTOPPERSカーネルのデモ /関連イベントなどのご案内 | 
| NPO法人東海インターネット協議会 / あいちベンチャーハウス PROJECT・TEN [ネットワーク/セキュリティ/ゲーム/スマートフォン/タブレット] | イベントなど、活動内容のご紹介。セミナー関連情報(DNSセキュリティについて)の質疑応答など。 | 
| コミュニティ | 展示内容 | 
| baserCMSユーザー会 [CMS] | baserCMSのデモストレーションと導入やカスタマイズに関する質問・相談などを受け付けます。 | 
| CLU動態保存会 [言語] | プログラミング言語CLUの処理系clu2cの展示とソース配布。 CLUはRubyを作る際にまつもとゆきひろ氏が参考にした言語です。 | 
| concrete5 名古屋ユーザーグループ [CMS] | concrete5のご紹介やデモ、導入やカスタマイズに関する質問や相談を受け付けます | 
| Ejectコマンドユーザー会 [ハードウェア/Linux] | CD-ROMドライブとEjectコマンドを組み合わせた各種リモート操作ソリューションの紹介 | 
| FM3マイコン.NET MicroFrameworkファンクラブ [組み込み・ファームウェア/プログラミング] | 雑誌付録のFM3マイコンを .NET MicroFrameworkで開発したデモを展示します. | 
| Future Versatile Group/MyDNS.JP [ネットワーク/ハードウェア/組み込み・ファームウェア] | ダイナミックDNS『MyDNS.JP』の紹介、使い方の質問応対。 汎用制御装置GVCの紹介など。 | 
| Japanese Raspberry PI Users Group [組み込み・ファームウェア] | Raspberry PIを使ったデモの展示。さまざまなハード機器を接続したケースなどいろいろ展示します。またいろいろめずらしいケースも持ち込もうと思ってます。 | 
| KOZOSプロジェクト [組み込み・ファームウェア] | フルスクラッチの独自組込みOS「KOZOS」の展示を行います。秋月電子のH8マイコンボード上で完全自作のwebサーバが動作します。 | 
| LibreOffice 日本語チーム [オフィスアプリケーション] | オープンソースで開発されているオフィススィート「LibreOffice」の情報を提供します。 | 
| MISRA-C愛好会 [言語] | オープンソースの品質を高めるためMISRA-Cで検査するとよいこと | 
| Open Design Computer Project [ハードウェア/組み込み・ファームウェア] | 命令セットから独自に開発した完全オリジナルコンピュータと、その開発環境の紹介をしています。これらはすべてオープンソースで公開しています。 | 
| 特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会 [デスクトップ] | LibreOffice/Apache OpenOfficeの最新情報とデモ。 | 
| OpenStreetMap Japan [地図/オープンデータ] | 誰でも自由に編集・利用ができる OpenStreetMap について、編集方法や活用事例などをご紹介いたします。 | 
| OSC浜松実行委員会 [コミュニティ] | 2月に開催したOSC浜松の報告と、次回のPRおよび実行委員募集案内。 | 
| Processing古典派プログラマの会 [教育] | コンピュータ言語Processing上で古典的なCUIアプリケーション開発を可能とするフレームワークCrowbarの紹介 | 
| ProofCafe [言語] | オープンソースの定理証明支援器であるCoqのデモンストレーションをします。 | 
| SAKURAボードユーザ会 [ハードウエア/組み込み・ファーム] | 国産CPU RX63,RL78を用いたArduinoバス互換のオープンソースリファレンスボード(GR-SAKURA)とクラウドで行える開発環境の紹介 | 
| Tizen Japanコンソーシアム [Linux/スマートフォン/タブレット] | Tizen開発用DevPhone(RD-210), Tizen搭載タブレット, Tizenちゃん | 
| WordPress地域コミュニティWordBench名古屋 [CMS] | WordPress コミュニティの紹介・WordPressノベルティの配布・デモ | 
| XOOPS Cube 東海 [CMS] | XOOPS Cube Legacy のご紹介 | 
| 特定非営利活動法人 位置情報サービス研究機構(Lisra) [オープンデータ/コンテンツ] | みんなで作る位置情報サービスを目指した様々な活動をご紹介します。 | 
| ういろ MacintoshUserGroup [OS(apple)製品を使うユーザーグループ] | 毎月の例会活動披露 | 
| おーぷんここん [Linux/クラウド] | コンピュータを手軽にDaaS専用マシン化する、GNU/LinuxベースのシンクライアントOS「opencocon」の紹介 | 
| オープンデータ東海 [オープンデータ/コンテンツ] | オープンデータ東海では、東海地域におけるオープンデータに関する啓蒙・普及活動を行っています。会場内では同時にハッカソンも実施予定です。 | 
| 小江戸らぐ [Linux] | 小江戸こと埼玉・川越に端を発し、東京(大江戸)を中心とした地域Linuxユーザグループの素人から玄人までを魅了するバラエティに富んだ活動を紹介します。 | 
| 東海道らぐ [Linux] | 静岡・大阪・名古屋を拠点に東海道全域を活動範囲としている地域LinuxUserGroup 東海道らぐの紹介をいたします。 | 
| ドットNETまいくろバンザイ倶楽部 [OS/組み込み・ファーム] | オープンソースになったマイコン開発環境.NET Micro Frameworkの紹介。マイコンと.NET環境 およびクラウド環境との連携。 | 
| 名古屋*BSDユーザグループ / 日本NetBSDユーザーグループ [OS] | 自由に利用可能で再配布可能なUNIX-like OS NetBSDが動作するマシンなどを展示します。 | 
| 名古屋アジャイル勉強会 [開発プロセス] | 毎月行なっているワークショップ形式の勉強会の様子、分科会として行なっている読書会の様子や課題図書をご紹介します。 | 
| なごやかScala / ゆるふわF# [言語] | 名古屋の関数型言語の勉強会の紹介をします。あなたにぴったりの関数型言語を紹介するので、気軽に立ち寄ってください。 | 
| 名古屋コミュニティ共同ブース [勉強会等] | 名古屋の勉強会/コミュニティの共同ブースです。 | 
| 日本Androidの会 浜松支部 [スマートフォン/タブレット] | 日本Androidの会 浜松支部の活動を紹介します。 | 
| 日本OpenStackユーザ会 [クラウド] | OSSクラウド基盤ソフトウェアである「OpenStack」の概要と最新アップデート情報をご提供致します。 | 
| 日本openSUSEユーザ会 名古屋支部 [Linux] | openSUSE 12.3 のデモ。インストールメディアと資料の配布。たくさんのギーコ(マスコット)たちがブースでお待ちしております。 | 
| 日本Symfonyユーザー会 [フレームワーク/プログラミング/翻訳] | Symfonyユーザー会パンフレットやステッカーの展示と配布、関連する書籍・雑誌、コミュニティ活動模様アルバムの展示、ライブコーディングなど。 | 
| 日本ムードル協会 [教育] | 全世界で利用されているオープンソースのeラーニングシステム(LMS),Moodle(ムードル)の概要説明とご相談受け付けます. | 
| 山田 勇樹 (個人) [教育] | 世界中の教育機関で利用されているeラーニングシステム「Sakai」のデモを展示しています。海外製なのに何で「Sakai」なのか?土産話にお立ち寄りください。 | 
