OSC2017
2017-09-09 (土)   17時15分

Solrで日本語全文検索システムの構築と応用〜ドキュメント検索からオンラインショッピングサイトへの応用まで〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

講師:橋本 修太・武山 文信
担当:日本 openSUSE ユーザ会
レベル:入門編
対象者:Linux でソフトウェアの開発を検討している人
前提知識:ソフトウェアの開発の経験がある方

1. openSUSEの最新情報(10分)
7月にリリースサれた openSUSE Leap 42.3 など、openSUSE の最新情報を紹介します。

2. Solrで日本語全文検索システムの構築と応用(30分)

日本語全文検索システムをopenSUSEに構築し利用する方法と、その利用方法を解説します。

Apache Solrは日本語にも対応したオープンソースの全文検索システムです。全文検索
システムは注目のフェーズは過ぎて、実用、活用のフェーズへと移行してきています。
様々な検索エンジンがパッケージ化されており、運用開始まで比較的低コストで導入できる
ようになっています。

はじめにSolrのインストールし、WordやExcel、PDF、RSS等から全文検索を行えるように
する方法を説明します。

次にSolrをオンラインショッピングサイトに応用する例を説明します。Solrの便利な機能と
して次のようなものがあります。

ファセット検索はカテゴリーに該当する商品数を素早く表示する機能です。

ハイライタは商品説明をキーワードで検索した時に、ヒットしたキーワードの前後の文を切り出し、
キーワードをハイライトさせる機能です。

オンラインショッピングサイトではRDBMSにデータを格納している事が多いですが、
SolrはRDBMSから検索する事が出来ますので、これらの機能を使う事が出来ます。

【カテゴリ】Linux/デスクトップ



www.ospn.jp