コンテンツメニュー
スポンサー

担当:LPI-Japan
講師:杉松 秀利/申 載雄 (日本電子専門学校:LPI-Japan認定校)
協力:LPI-Japan認定校インストラクターグループ
対象者:Linux初心者、LPIC取得を目指している人、ユーザー管理を学びたい人。
概要:LPI-Japanは、今回も日本電子専門学校および、認定校インストラクターグループの協力のもと、ハンズオンセミナーを開催します。今回は、ユーザー作成と管理を実機で体験できます!
過去のハンズオンセミナー@OSC
OSC2006 Tokyo/Springで開催
OSC2006 Tokyo/Fallで開催

定員数 50人 (予約数 37人)
予約締切時間 2007年03月16日 12時00分

・セミナータイトル:「Linuxにおけるユーザ管理の仕組みを学習しよう!」
 LPI-Japanウェブサイトでもご案内しています。
・講師 杉松 秀利/申 載雄 (日本電子専門学校) 
 
Linuxシステムにおけるユーザ管理の仕組みを、コマンドと設定ファイルを使いながら実践的に学習します。まず、仕組みを学習します。この仕組みが理解できれば、コマンド操作を行なわなくても、一般ユーザを作成することが可能になります。今回のハンズオンセミナーでは、参加された方全員が、マニュアル操作でユーザを作成できるようになることを目標にします。

なお、事前にユーザ管理のためのコマンドを調べて参加される、理解の度合いがいっそう深まるはずです。

LPICでは、Level 1のExam102の内容になります。一般ユーザの作成は、初心者の方でもLinuxを使う以上は、必ず行なう操作です。この機会に是非、ご参加下さい。

・日時
 2007年3月16日(金)  13:00-14:45(2コマ分)
受付   12:45
セミナー 13:00-14:45

・会場
日本電子専門学校 10号館 3F 実習室(1031教室)
OSCイベントメイン会場と異なりますので注意
アクセスマップはこちら

・定員
 50名 (マシンあり、マシンなし合わせて)

・ご参加にあたっての注意
マシンの台数に限りがあります。(35台程度)
申込みの先着順で優先的にマシンを利用して頂きます。
マシン台数を超えた場合は、お申込み順でお席を割り当てますが、
12:55までに受付をお済ませ下さい。
※プロジェクターも使いますので、マシンがない方もお楽しみいただける内容となっています。

・申込方法
   下記のOSCサイト「予約申込」でイベント予約をしてください

・受講対象者の目安
 =LPICLevel1 102試験の出題範囲にもなっている内容です=
Linux初心者、LPIC取得を目指している人。ユーザー管理を学びたい人。

・お申込み受付期間
 定員になり次第、お申込受付を終了します。

本件に関して不明な点、ご質問などございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。


LPI-Japan 事務局

受付を終了しました
www.ospn.jp 2007