| 協賛企業 | 展示内容 | 
|---|
| 株式会社日立製作所 [Linux] | 日立が展開する「かんたんOSS導入サービス」などのサービス内容や、ハードウェアについてご紹介します。 | 
| 日本マイクロソフト株式会社 [クラウド/スマートフォン/タブレット] | Linux, Java, PHP, Node.js, Python, WordPress, EC-CUBEなど様々なオープンソースをサポートしているWindows Azureの紹介 | 
| SRA OSS,Inc.日本支社 [運用管理/データベース] | OSSのミドルウェア全般に関するサービスをご紹介します。今回は、Hinemos, Zabbix などの運用管理ソフトウェアを中心に展示デモも行っております。 | 
| 株式会社アイ・ディ・エス [公共・自治体/Webアプリ/グループウェア] | 徳島県と共同開発したRubyベースのオープンソースソフトウェア「Joruri(ジョールリ)」の各プロダクトについてデモおよび導入相談を実施します。 | 
| さくらインターネット株式会社 [クラウド/Web サーバー/ホスティング] | 高性能サーバと、拡張性の高いネットワークをインターネット上で構築できる、IaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド」の2万円分無料利用チケットを配布いたします。 | 
| シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 [クラウド] | クラウド基盤ソフトウェア「Apache CloudStack」、仮想ソフトウェア「XenServer」、様々なネットワークサービスを提供可能な「NetScaler」などのデモンストレーション | 
| 日本仮想化技術株式会社 [仮想化/クラウド/運用管理] | セミナー内容と連動したOpenStack導入環境による動作デモ。仮想化の導入についてのよろず相談も承っております。 | 
| 株式会社野村総合研究所  [サポートサービス/セキュリティ/統合業務システム] | オープンソース・ワンストップ・サービスOpenStandia のご紹介(約50種類のOSSサポート、SSO/統合ID管理、企業情報ポータル、BIなどのソリューション提供、他) | 
| 株式会社Joe’sクラウドコンピューティング [クラウド/仮想化/Web サーバー/ホスティング] | Cloustackによるプライベートクラウドの説明と、KVMのVPS (ディスク20GB、メモリ512MB、IPアドレスつき)の1年間無償アカウントの配布。 | 
| NTTコミュニケーションズ株式会社 [クラウド] | 豊富なAPIを備えた拡張性の高いパブリッククラウドCloudn(クラウド・エヌ)を展示。アプリケーション実行環境を提供するCloudn PaaSを中心に各種デモをご覧頂けます。 | 
| Zabbix Japan [運用管理] | Zabbix 2.2とZabbix Enterprise Applianceのデモ展示 | 
| 株式会社オージス総研  [OSS (オープンソースソフトウェア) 管理ソリューション] | OSS自動検出ツール「Palamida」を出展いたします。Palamida は、開発したソフトウェアの中から、OSS とそのライセンスを自動検出します。 | 
| 株式会社サードウェア [高可用クラスタ/Linux] | DRBD、Pacemakerによる可用性向上ならびに災害対策の概要や事例を紹介します。 | 
| Bashoジャパン株式会社  / 東京エレクトロン デバイス株式会社  [データベース/クラウド] | 分散KVSのRiakおよびAmazon S3 API互換のクラウドストレージRiak CSの動作デモを行います。 | 
| 日本オラクル株式会社  [データベース/Web サーバー/ホスティング/組み込み] | MySQL製品デモ、セールス・コンサルタントによる質問対応。 | 
| CodeIQ(コードアイキュー) [プログラミング] | CodeIQの問題解いてAmazonギフト券5000円をもらっちゃおう! | 
| コダック株式会社 [ドキュメントスキャナー] | コダックブースでは、自炊に最適なi940スキャナーや、i2000シリーズスキャナーを展示します。 | 
| フュージョンアイオー株式会社 [ハードウェア/ストレージ] | FUSION IOはI/Oボトルネック解消ソリューションを提供しています。よりサーバやストレージの有効利用率が向上します。詳細は是非ブースへお立ち寄りください。 | 
| 株式会社MUJIN [ロボットシミュレーション/産業システム/人工知能/Linux] | 世界で最も使用されている自律型ロボットのためのロボットシミュレーター、”OpenRAVE”の展示。最近増えている産業会での使用例を実際のロボットを使用して紹介。 | 
| 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ [サポートサービス/データベース] | 富士通SSLが提供する「OSSミドルウェアサポート・サービス」を中心に、遠隔地へのバックアップサービスやOSSへの取り組み等を紹介します。 | 
| ミラクル・リナックス株式会社 [運用管理/仮想化] | 「MIRACLE CLUSTERPRO X とMIRACLE ZBX / MIRACLE System Savior のソリューション紹介」CLUSTERPROで実現するZabbixサーバの冗長化と、MIRACLE System Saviorで実現するクラスタ構成のシステムバックアップについてご紹介。 | 
| インプレスビジネスメディア/Think IT [Webメディア] | Think ITではエンジニアの方に役に立つ技術情報を発信しています。ブースでは人気記事を中心にThink ITを紹介します。 | 
| 後援団体 | 展示内容 | 
|---|
| 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン [Linux/データベース/教育] | Linux技術者認定試験(LPIC)の概要や、試験学習の指標となる認定書籍などをご紹介します。 | 
| オープンソースビジネス推進協議会(OBCI) [ミドルウェアを中心としたOSS全般] | オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)の活動のご紹介 | 
| 特定非営利活動法人コモンズネット [Webアプリ] | 展示ブースでNetCommonsに触ってみよう。動画サイトも作れる!オープンソースのグループウェア兼CMSのNetCommons を実際に触って体験しようという企画。お気軽にお声掛けくださいねー。 | 
| 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター[セキュリティ] | セキュアコーディング、脆弱性情報ハンドリングなど、ソフトウェア開発者に向けた活動やサービス、書籍などをご紹介します。 | 
| OSGeo財団日本支部 [デスクトップ] | 代表的なオープンソースのデスクトップGISの紹介と、これらを用いた利用デモンストレーションを行います。 | 
| NPO法人TOPPERSプロジェクト [組み込み/ファームウェア/OS/教育] | mruby+TOPPERSカーネルで制御するルンバのデモ
/TOPPERSカーネルの開発環境CDの配布
/組込みボードで動作しているTOPPERSカーネルをデモ
/PC上のシミュレータ環境でのTOPPERSカーネルのデモ
/関連イベントなどのチラシ | 
| 京都府警察サイバー犯罪対策課 [公共・自治体] | サイバー犯罪被害防止や警察官募集についての広報・展示、出張サイバー相談窓口を設けます。 | 
| コミュニティ | 展示内容 | 
|---|
| baserCMSユーザー会 [Web アプリ] | baserCMSのデモストレーションと導入やカスタマイズに関する質問・相談などを受け付けます。<土曜のみ出展> | 
| BLUG.JP(Blender Users Group of Japan) [アプリケーションソフト/3Dグラフィックス] | オープンソースで開発されている統合3Dアプリケーションソフト「Blender」の紹介 <土曜のみ出展> | 
| Clonezilla project [運用管理] | Clonezilla: Clone As Free As You Want! | 
| concrete5関西ユーザーグループ [Webアプリ] | オープンソースCMS concrete5 の展示と紹介 | 
| Debian JP Project/関西Debian勉強会 [OS] | Debian 7.0 の実機展示、インストーラDVDの配布、Tシャツ・ステッカーの販売など。<土曜のみ出展> | 
| Drupal g.d.o/japan [CMS] | 世界中で使われているCMS/webフレームワーク『Drupal』と日本のコミュニティg.d.o/Japanの紹介 | 
| EC-CUBE関西ユーザグループ [Webアプリ] | 日本発ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」のご紹介です!EC-CUBEデモ、オフィシャルブック展示、関西ユーザグループメンバー募集をしております。 | 
| Ejectコマンドユーザー会 [ハードウェア/Linux] | CD-ROMドライブとEjectコマンドを組み合わせた各種リモート操作ソリューションの紹介 | 
| Firebird 日本ユーザー会 [データベース] | Firebirdに関する資料・ポスターの展示、チラシの配布、公式CD-ROMの配布など | 
| Future Versatile Group/MyDNS.JP [ネットワーク/ハードウェア/組み込み・ファームウェア] | ダイナミックDNS『MyDNS.JP』の紹介、使い方の質問応対。
汎用制御装置GVCの紹介など。 | 
| Geeklog Japanese [Webアプリ] | Geeklog 2.0.0でひろがるWEBの可能性。CSS3 HTML5 jQuery レスポンシブWEBデザインほか | 
| GNOME日本語翻訳チーム [翻訳/デスクトップ] | 自由なデスクトップ環境である GNOME と、日本語翻訳プロジェクトの紹介。 | 
| Google Developer Group 京都 [Google Technology] | Google Developer Group 京都の勉強会やHackathonなどの日頃の活動内容の展示を行います。 | 
| Japanese Raspberry Pi Users Group [ハードウェア] | 超小型・超安価の ARM コンピュータ Raspberry Pi の実機と活用例の展示、および日本でのユーザグループの紹介。 | 
| Japan JasperServer Users Group [サーバー] | BIサーバ JasperReports Serverの紹介、帳票設計ツール iReport Designerの紹介、PCでデモ、勉強会へのお誘い | 
| LEGO Mindstormsで遊ぼう!(個人) [組み込み・ファームウェア/教育/プログラミング] | LEGO MindstormsのRCXやNXTを使って、子供から大人までおもしろく楽しく「ものづくり」が学べることを知ってもらう。 | 
| LibreOffice日本語チーム [デスクトップ] | オープンソースの統合オフィスソフトであるLibreOfficeについての情報提供(4.1の新機能など)やプロジェクトの活動内容について紹介します。 | 
| LILO(Linux Install Learning Osaka) [Linux] | Linuxについての情報提供、LinuxのユーザーコミュニティであるLILOの紹介、プログラミング言語AWKについてのデモを行います。<土曜のみ出展> | 
| Linux-HA Japan Project [高可用クラスタ/Linux] | PacemakerなどLinuxを用いた高可用ソリューションについてデモを行います。 | 
| Metasepi Project [言語/組み込み・ファームウェア/プログラミング] | RAM 40kBのARM Cortex-M4マイコン上で動作するHaskellプログラムのデモ。 | 
| mikutterの薄い本制作委員会 [Linux/プログラミング] | あらゆるLinuxとかに対する最高のソリューション「mikutter」。Twitterクライアント初の同人誌『mikutterの薄い本』がやってくる! <土曜のみ出展> | 
| morilib.net [言語] | Javaで動く自作のScheme処理系”Schluessel”とawk処理系”awkium”の紹介です <土曜のみ出展> | 
| 特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会 [デスクトップ] | LibreOffice/Apache OpenOfficeの最新情報とデモ | 
| OpenStreetMap関西 [オープンデータ/コンテンツ] | 関西OSM地図の動向を始め,OpenStreetMap の紹介です. | 
| OSC京都ローカルスタッフ有志 [教育/プログラミング/ハードウェア] | 「オープンソースハードウェアでコンピュータの原理に触れよう!」と題して、Arduino マイコンを利用した電子工作(各種)と Raspberry Pi を展示します。 | 
| PepoLinux [Linux] | Linuxで外部信号の監視と制御をして見よう!
1CDLinuxでDigital Input Outputの監視と音声制御(電気をつけて、飛べ鬼奴?)のデモ | 
| Project Hatohol(はとほる) [運用管理/仮想化] | 「Hatohol(はとほる)で実現するZabbix/Nagiosの監視統合」複数のZabbix/Nagiosサーバからデータを取得し、監視サーバをまたがった環境の一括監視を可能にし、エンタープライズ環境での利用に十分対応できる監視システムのご紹介。 | 
| Project Vine [Linux/デスクトップ] | 最新版Vine Linuxインストールメディアの配布、開発版VineSeedの紹介を中心に、ユーザどうしや開発者との交流の場にします。 | 
| Ubuntu Japanese Team [Linux] | 使いやすいデスクトップLinux、Ubuntuのデモ。Ubuntuの動作しているスマートフォンやタブレットの展示。 | 
| WordBench京都 [Web アプリ] | WordPressの地域コミュニティWordBenchの京都グループです。
WordPress最新版のデモ、勉強会の様子などを紹介いたします。 | 
| ZABBIX-JP [運用管理] | Zabbixのデモ展示 | 
| アスクウェア [非営利団体/ウェブコンテンツ] | 情報技術の有効活用と情報格差の解消を推進する当団体の活動紹介。
インターネットラジオ局BreezeStyleの番組企画から配信までの流れ、機材紹介など。ネットラジオの雰囲気を知ってもらうために「12:30-13:30、14:30-15:30」の二部構成で生放送を行います!<土曜のみ出展> | 
| おーぷんここん [Linux/クラウド] | コンピュータを手軽にDaaS専用マシン化する、GNU/LinuxベースのシンクライアントOS「opencocon」の紹介 | 
| NPO法人 オープンソースソフトウェア協会(OSSAJ) [OSSのユーザ視点での啓蒙活動] | オープンソースソフトウェア協会の活動案内 | 
| 関西 *BSD ユーザ会 [OS] | 定例で行っている研究会(勉強会)の紹介と、各種*BSD動作機器展示。 | 
| 京都クリエイティブワークショップ&ものづくり寺子屋 [教育] | 「京都クリエイティブワークショップ」「ものづくり寺子屋」の紹介の他、簡単なワークショップ体験もしていただけます。 | 
| 小江戸らぐ [Linux] | 小江戸こと埼玉・川越に端を発し、東京(大江戸)を中心とした地域Linuxユーザグループの素人から玄人までを魅了するバラエティに富んだ活動を紹介します。 | 
| 東海道らぐ [Linux] | 静岡・大阪・名古屋を拠点に東海道全域を活動範囲としている地域LinuxUserGroup 東海道らぐの紹介をします。 | 
| 中村 和志 (個人) [OS/Linux/ハードウェア/組込み] | 古今インターネット物語(25年前のインターネットを動態保存) | 
| 灘校パソコン研究部 [オープンデータ/コンテンツ/プログラミング] | 灘校パソコン研究部の灘校パソコン研究部員によるOSC来場者のためのブースです!冊子や人工知能など自作プログラムを展示。いまどきのIT中高生との与太話も是非 <土曜のみ出展> | 
| 日本CloudStackユーザ会 [クラウド/仮想化] | Apache CloudStack関連 <土曜のみ出展> | 
| 日本NetBSDユーザーグループ [OS] | 自由に利用可能で再配布可能なUNIX-like OS NetBSDが動作するマシンを各種展示します。 | 
| 日本OpenStackユーザ会 [クラウド] | オープンソースのIaaSクラウド構築ソフトウェアである「OpenStack」の紹介とデモ <土曜のみ出展> | 
| 日本openSUSEユーザ会 [Linux] | openSUSE 12.3 のデモ。インストールメディアと資料の配布。たくさんのギーコ(マスコット)たちがブースでお待ちしております。 | 
| 日本PostgreSQLユーザ会 (関西支部) [データベース] | 日本PostgreSQLユーザ会の活動に関する展示 | 
| 日本語プログラミング言語「なでしこ」なでしこ関西地域ユーザー会 [プログラミング/言語] | 日本語で記述するスクリプト型プログラミング言語。プログラミング学習や業務効率化に最適です。「なでしこ」の最新情報を紹介。 | 
| 山下 康成(個人) [組み込み・ファームウェア] | 手軽に買える機器をハックして、 メーカが提供している以上の機能、性能を引き出す楽しみをお伝えします | 
| 山田 勇樹 (個人) [教育] | 世界中の教育機関で利用されているeラーニングシステム「Sakai」のデモを展示しています。海外製なのに何で「Sakai」なのか?土産話にお立ち寄りください。<土曜のみ出展> |