| 協賛企業([   ]内はカテゴリ) | 展示内容 | 
| 日本ヒューレット・パッカード株式会社 [ハードウェア/クラウド/Linux] | 
弊社サーバの展示および、OpenStackのデモを行います この他、弊社が展開する各種オープンソース関連のサービスご紹介や、各種ご相談も承ります | 
| ConoHa [ホスティング/クラウド/仮想化] | 
新VPSブランド「ConoHa」のご紹介。 美雲このは・あんずが( http://みくも.com/ )、ConoHaのVPSの利用に使える「クーポン券3000円分」と「このはとあんず」のキャラクターグッズをプレゼントします。 | 
| 株式会社Engine Yard [クラウド/Webアプリ/ホスティング] | 
AWSやWindows Azureなどのクラウド環境の上に素早くWebアプリケーションの動作環境を構築するEngine Yardについてのご紹介させて頂きます。 | 
| SRA OSS, Inc. 日本支社 [運用管理/データベース] | 
PostgreSQLサポート、トレーニング、コンサルティングサービスのご紹介。Zabbix, Hinemos の構築、サポートサービスのご紹介 | 
| コダック アラリス ジャパン株式会社  [ドキュメントスキャナー] | 
本ブースでは、自炊やオフィスでの書類の電子化作業に最適なi2400スキャナーの展示を行います。専用機ならではの、安定したスピードと画質をご覧ください。 | 
| さくらインターネット株式会社 [クラウド/Web サーバー/ホスティング] | 
高性能サーバと、拡張性の高いネットワークをインターネット上で構築できる、IaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド」の2万円分無料利用チケットを配布いたします。 | 
| シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 [クラウド/仮想化/ネットワーク] | 
クラウド基盤ソフトCloudStack、クラウドに最適な仮想ソフトXenServer、様々なサービスを提供可能なNetScaler を利用したオープンなクラウド | 
| トラクション株式会社 [ハードウェア/運用管理/セキュリティ] | 
指静脈認証による物品予約貸出システムのデモンストレーション、無料サーバ管理サービス「もにったー」の展示、HTML5版クリックアクセスのデモンストレーションを行います。 | 
| 日本仮想化技術株式会社 [仮想化/クラウド/運用管理] | 
セミナー内容と連動したOpenStack導入環境による動作デモ。仮想化の導入についてのよろず相談も承っております。 | 
| 株式会社野村総合研究所 [サポートサービス/セキュリティ/統合業務システム] | 
オープンソース・ワンストップ・サービスOpenStandia のご紹介(約50種類のOSSサポート、SSO/統合ID管理、企業情報ポータル、BIなどのソリューション提供、他) | 
| 株式会社日立製作所 [Linux] | 
日立が展開する「かんたんOSS導入サービス」などのサービス内容や、ハードウェアについてご紹介します。 | 
| Bashoジャパン株式会社 / 東京エレクトロン デバイス株式会社 [データベース/クラウド] | 
分散KVSのRiakおよびAmazon S3 API互換のクラウドストレージRiak CSの動作デモを行います。 | 
| 株式会社Joe’sクラウドコンピューティング [ホスティング/クラウド/仮想化] | 
Cloustackによるプライベートクラウドの説明と、KVMのVPS (ディスク20GB、メモリ512MB、IPアドレスつき)の1年間無償アカウントの配布。 | 
| TIS株式会社 [データベース/運用管理] | 
PostgreSQLを Zabbixで監視するためのテンプレート pg_monz。VMware環境やAWS環境のサーバを監視する HyClops for Zabbix。 | 
| USP研究所 [プログラミング言語] | 
USP研究所では、USP出版から販売されている書籍の販売、ユニケージ開発手法での事例のご紹介、BSDに関連する展示等を行います。 | 
| Zabbix Japan  [運用管理] | 
最新版Zabbix 2.2とZabbix Enterprise Applianceのデモ展示、およびZabbix Enterpriseサポートの案内 | 
| 株式会社アールワークス  [運用管理] | 
OSS統合監視ツールPandora FMSと関連サービスの紹介を行います。 | 
| 株式会社オープンソース活用研究所  [オープンデータ/ハッカソン/コンサルティング] | 
中小IT企業向け営業、マーケティング代行サービス、中小IT企業向け「OSSで脱下請け」コンサル、「価値を創造する」バリュー・ハッカソン | 
| コベリティジャパン株式会社  [プログラミング言語/セキュリティ/組み込み] | 
オープンソースを含む、第三者コードが混在する開発コードの品質、セキュリティをどのように統制するか、具体的な不具合レポートと共にご覧いただけます。 | 
| 株式会社サードウェア  [運用管理/データ保護/バックアップ] | 
リアルタイムレプリケーション・ソフトウェア「DRBD」、エンタープライズ・バックアップ・ソフトウェア「Bacula (ばきゅら)」の概要を紹介します。 | 
| ジュニパーネットワークス株式会社[ネットワーク/クラウド/仮想化] | 
OpenSourceのSDNコントローラ OpenContrailを紹介します。 | 
| デル株式会社 [ハードウェア/仮想化/クラウド] | 
他に例を見ない、机の下に収まるコンパクトデータセンター、PowerEdge VRTXの解体や、オープンソース関連技術資料の配布を行ってます。 | 
| 株式会社東芝 [ハードウェア/スマホ・タブレット] | 
無線LAN搭載SDメモリカード『FlashAir』を使った開発事例をご紹介します。見て触って楽しい作品、役に立つ開発事例は必見です。 | 
| 株式会社ハートビーツ [Linux/クラウド] | 
サーバ・システム運用のプロフェッショナル集団がオープンソースなインフラエンジニアライフを紹介します。(Linux,クラウド,nginx,nagios,cacti,xargs)  | 
| 日本マイクロソフト株式会社 [クラウド/OS] | 
Windows Azure/Windows 8.1 などのマイクロソフトの最新技術のご紹介 | 
| CodeIQ(コードアイキュー) [プログラミング言語] | 
CodeIQの問題解いてRaspberryPiや食べられるラズベリーパイなど素敵な特典をもらっちゃおう! | 
| at+link(エーティーリンク) [ホスティング/クラウド] | 
お客様から高い評価をいただいているサービスのご紹介①at+limk クラウド(使いやすいコンパネ)②at+link プライベートクラウドライト(低価格)③at+link アプリプラットフォームのご紹介(ソーシャルアプリ専用)
 | 
| Synology Inc. [ファイルサーバー/クラウド/スマホ] | 
Synology DiskStationの優れたGUIと、簡単に構築できるクラウド環境方法やスマートフォンやタブレット向けのアプリケーションを紹介します。 | 
| 株式会社アピリッツ [Web アプリ] | 
Ruby on RailsのECパッケージ『エレコマ』のデモと最新情報をご紹介いたします。 | 
| 株式会社ザクロ  [Webアプリ] | 
XOOPS Cube ベースのマルチサイト対応CMSのご紹介 | 
| 株式会社スタジオ・アルカナ  [ストリーミング/クラウド/Webアプリ] | 
ストリーミング録画で素早く動画を送ることができるアプリ『REPRE-リプレ-』と、クラウド上で議事録を管理共有できるサービス『SIGN-サイン-』の紹介 | 
| 株式会社電算情報技研 [Webアプリ/クラウド/フレームワーク] | 
ユーザーエクスペリエンスの高いWebアプリケーション開発を短期間で行うため、アジャイル開発やPlayframeworkによる開発を採用し、対応した実績について | 
| 株式会社フォースメディア [ファイルサーバー/仮想化/ハードウェア] | 
ファイルサーバー及び仮想化用ストレージ、QNAP社のNASをご紹介。最新OS QTS4.0では576TBまでのスケールアップ,SSDキャシュ,VMware VAAI/Microsoft Hyper-V ODX等のストレージへのオフロード技術にも対応。 | 
| 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ [サポートサービス/データベース] | 
富士通SSLが提供する「OSSミドルウェアサポート・サービス」を中心に、遠隔地へのバックアップサービスやOSSへの取り組み等を紹介します。 | 
| フュージョンアイオー株式会社 [ストレージ] | 
FUSION IOはI/Oボトルネック解消ソリューションを提供しています。サーバやストレージの有効利用率がより向上します。詳細は是非ブースへお立ち寄りください。 | 
| 株式会社マツケイ [Ruby/帳票ツール] | 
Ruby向けOSS 帳票ツール「ThinReports」の紹介とデモ、及び技術サポートサービスの紹介 | 
| 後援団体([   ]内はカテゴリ) | 展示内容 | 
| 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン [Linux/教育] | 
Linux技術者認定試験(LPIC)の概要や、試験学習の指標となる認定書籍などをご紹介します。 | 
| オープンソースビジネス推進協議会(OBCI) [ミドルウェアを中心としたOSS全般] | 
オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)の活動のご紹介 | 
| PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム [データベース] | 
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム(PGECons)の活動紹介、入会案内、成果物のご紹介、会員企業のPostgreSQLサービスのご紹介など | 
| 特定非営利活動法人コモンズネット [Web アプリ] | 
展示ブースでNetCommonsに触ってみよう。
動画サイトも作れる!オープンソースのグループウェア兼CMSのNetCommonsを実際に触って体験しようという企画。お気軽にお声掛けくださいね。 | 
| OSSコンソーシアム クラウド部会 [クラウド/仮想化/運用管理] | 
OSSコンソーシアムクラウド部会のご紹介と、部会で取り組んでいる Cloud Conductor のご紹介 | 
| OSGeo財団日本支部 [デスクトップ/オープンデータ/公共・自治体] | 
オープンソースの地理空間ソフトウェアであるFOSS4Gについて紹介とデモを行います。また,FOSS4Gを手軽に利用できるライブDVDであるOSGeoLiveも配付します。 | 
| NPO法人TOPPERSプロジェクト [組み込み・ファームウェア/OS/教育] | 
mruby+TOPPERSカーネルで制御するルンバのデモ、TOPPERSカーネルの開発環境CDの配布、組込みボードで動作しているTOPPERSカーネルをデモ、PC上のシミュレータ環境でのTOPPERSカーネルのデモ、関連イベントなどのチラシ | 
| メディアスポンサー | 展示内容 | 
| 株式会社インプレスビジネスメディア(Think IT) | 
技術解説サイト「Think IT」のご紹介。OSSコミュニティへのメディア連携サービスのご案内。 | 
| 株式会社オライリー・ジャパン | 
オライリー出版の書籍の展示・販売。購入者特典あります! | 
| コミュニティ([   ]内はカテゴリ) | 展示内容 | 
| Androidロボットサミット [スマホ/組み込み/ハードウエア] | 
Android端末を利用した自作ロボットや電子工作の事例を展示を行います。 | 
| Bacula.jp (仮) [バックアップ/運用管理] | 
オープンソースのバックアップソフトウェア「Bacula (バキュラ)」を紹介します。<金曜日のみ出展> | 
| baserCMSユーザ会 [Web アプリ] | 
CakePHPベースの「コーポレートサイトにちょうど良い」国産CMS「baserCMS」のデモ展示 <土曜日のみ出展> | 
| Clonezilla [運用管理] | 
Clonezilla Projectのご紹介 | 
| CLU動態保存会 [プログラミング言語] | 
プログラミング言語CLUの処理系clu2cの展示とソース配布。 CLUはRubyを作る際にまつもとゆきひろ氏が参考にした言語です。<土曜日のみ出展> | 
| Cobalt Users Group/Project BlueQuartz [Linux/ホスティング/運用管理] | 
BlueQuartzの最新バージョンのデモと説明 | 
| Code for Japan [オープンデータ/公共・自治体] | 
テクノロジーで公共サービスを改善する、Code for Japan の活動内容についての紹介と、各地での事例を紹介します | 
| concrete5 Japan 東京ユーザーグループ [Web アプリ] | 
Concrete5のデモ | 
| Doc-ja Archive Project [翻訳] | 
オープンソースソフトウェアの翻訳・ローカリゼーションに関するプロジェクト間の交流・ノウハウ共有等をおこなう Doc-ja Archive Project の紹介 <土曜日のみ出展> | 
| Drupal ユーザグループ [Web アプリ] | 
今年リリースされるDrupal 8の新しい特徴をご紹介します。 | 
| Ejectコマンドユーザー会 [Linux/ハードウェア] | 
CD-ROMドライブとLinuxのEjectコマンドを用いた工作の展示、同人書籍の頒布。 | 
| Endian Firewall Community Japan [Linux/ネットワーク/セキュリティ] | 
オープンソースUTM「Endian firewall」の紹介とデモ | 
| eZ Publish 日本コミュニテイ [CMS] | 
オープンソースCMS eZ Pubslihのデモと紹介。 | 
| Future Versatile Group/MyDNS.JP [ネットワーク/ハードウェア/組み込み] | 
ダイナミックDNS『MyDNS.JP』の紹介、使い方の質疑応答。汎用制御装置GVCのリリース状況の紹介など。 | 
| GdNewHat GNU/Linux-libre Japanese Team [Linux] | 
GdNewHat GNU/Linux-libreの紹介など | 
| Geeklog Japan [Web アプリ] | 
Geeklog 2.1でパワーアップ。セキュアCMS Geeklog 2のリニューアル事例とそのカスタマイズを紹介 | 
| Gentoo-JP [Linux/OS] | 
Gentoo 実機の展示, Gentoo に関する本の展示. | 
| html5jエンタープライズ部 [Web アプリ/プログラミング言語] | 
Yeoman(http://yeoman.io/)によるモダンWeb開発をデモンストレーションします。 | 
| Japanese Raspberry Pi Users Group [ハードウェア/Linux/組み込み] | 
超小型コンピューター「Raspberry Pi」の実際の利用例・収納ケースなどの展示 | 
| KOZOSプロジェクト [組み込み/ファームウェア] | 
フルスクラッチの独自組込みOS「KOZOS」の展示を行います。秋月電子のH8マイコンボード上で完全自作のwebサーバが動作します。<金曜日のみ出展> | 
| LibreOffice日本語チーム [デスクトップ/オフィススイート] | 
LibreOffice4.2の新機能について紹介します | 
| Linux-HA Japan Project [高可用クラスタ/Linux] | 
PacemakerなどLinuxを用いた高可用ソリューションについてデモを行います。 | 
| Metasepi Project [OS/プログラミング言語/組み込み] | 
ARMマイコン、Androidアプリ、NetBSDカーネルデバイスドライバなどをHaskell言語で動作させるデモ。 | 
| mikutterユーザ会 [デスクトップ/Linux] | 
オープンソースのTwitterクライアント「mikutter」を紹介します。mikutterのデモの展示や冊子、LiveDVD等の頒布を行います。 | 
| MilmSearch [Web アプリ] | 
登録申請型メーリングリスト検索サイト MilmSearch (ミルムサーチ)の紹介です。メーリングリストを登録、検索できます。 | 
| MODX Japan [Web アプリ] | 
MODX CMS(Evolution, Revolution)のデモ、Q&A、およびお土産の配布 | 
| MongoDB JP [データベース/クラウド/Web アプリ] | 
MongoDBのエッセンスや事例などを紹介したパンフレットの配布、MongoDBを用いたシステムおよびその管理システムの展示、など | 
| morilib.net [プログラミング言語] | 
自作のScheme処理系”Schluessel”とテキストアートによる有限オートマトン記述言語”Nina”の紹介です <土曜日のみ出展> | 
| Novius OS Japan [Web アプリ] | 
FuelPHP, jQueryUI, Wijmoを使用したウェブサイト構築システムの紹介。ABテスト、オープンストリートマップ埋め込み等に対応 <土曜日のみ出展> | 
| OmegaT プロジェクト [翻訳/クラウド] | 
クラウド上のOmegaT使用例 <金曜日のみ出展> | 
Open Design Computer Project [ハードウェア/組み込み] | 
【出展キャンセルになりました】 オープンソースのオリジナルCPU mist32を使って、FPGA上で動作するコンピュータの紹介と実機デモ展示を実施しています。 | 
| OpenStreetMap Japan [地図/地理データ/オープンデータ] | 
誰でも自由に編集・利用ができる OpenStreetMap について、編集方法や活用事例などをご紹介いたします。 | 
| OSASK計画 [世界一/OS/セキュリティキャンプ] | 
OSASKがVM化してx86以外もOK。しかもセキュアなアプリ開発が可能。そしてさらにアプリが小さくなりました!セキュリティキャンプ関係の展示もします。 | 
| Pandora FMS JP [運用管理] | 
OSS統合監視ツールPandora FMSと関連サービスの紹介を行います。 | 
| Piwik日本ユーザー会 [Web アプリ/運用管理/オープンデータ] | 
GoogleAnalyticsの代替を目指したオープンソースの高機能アクセスログ解析アプリのご紹介 | 
| Plone Users Group Japan [Webアプリ] | 
高機能CMSの老舗であり、先進的な進化を続けるPloneを易しく解説します。<土曜日のみ出展> | 
| Project Hatohol [クラウド/仮想化/運用管理] | 
「Hatohol(はとほる)で実現するZabbix/Nagiosの監視統合」OSS として開発中、guthub にホスティングしています。 | 
| Project Vine [Linux/デスクトップ] | 
最新版Vine Linux 6.2インストールメディアやノベルティグッズの配布、開発版VineSeedの紹介を中心に、ユーザどうしや開発者との交流の場にします。 | 
| SAKURAボードユーザ会 [ハードウエア/組み込み/開発環境] | 
国産CPU RX63,RL78を用いたArduinoバス互換のオープンソースリファレンスボードとクラウドで行える開発環境、FM3搭載次期SAKURAボードの紹介 | 
| Scalix Users Community [グループウェア・メールサーバ] | 
Microsoft Exchange互換のオープンソースグループウェア・メールサーバ「Scalix」のデモ。待望の新バージョン登場! | 
| Tokyo HackerSpace [ハードウェア/教育] | 
東京ハッカースペース(THS)の活動内容のご紹介としてTHSで取り扱っている電子工作キットのデモや公開ワークショップやプロジェクトの紹介資料を展示します。 | 
| Ubuntu Japanese Team [Linux/クラウド/スマホ・タブレット] | 
Ubuntuが動作するマシンの展示・各種出版物の紹介など | 
| UltraMonkey-L7プロジェクト [ネットワーク] | 
UltraMonkey-L7の機能、コミュニティ活動内容等の最新情報について、デモを交えながら紹介します。 | 
| USP友の会 [プログラミング言語/教育/シェル芸] | 
過去8回に渡って行われた勉強会の内容を資料を用いて振り返ります。このほかAWKに関連する資料なども設置される予定です。 | 
| WordBench関東グループ(東京) [Webアプリ] | 
WordBenchは東京、埼玉、千葉、その他全国にてWordPressの勉強会などを開催しています。ブースではコミュニティ活動の紹介や情報提供を行います。 | 
| Xandrosers Community [Linux] | 
海外のEeePCにプリインストールされているXandros Linux について情報交換しましょう。 | 
| XOOPS Cubeコミュニティ [Web アプリ] | 
最新XOOPS Cubeのデモ | 
| ZABBIX-JP [運用管理] | 
統合監視ソフトウェアZabbixのデモ展示と機能紹介 | 
| 今岡 通博(個人)[公共/組み込み/ハードウエア] | 
商用電源の周波数変化から電力危機を検知し自動で消灯するソケットを展示する | 
| おーぷんここん [Linux/クラウド/仮想化] | 
ライブCDでVDIに手軽に接続できる、旧型コンピュータにやさしいGNU/Linuxディストリビューション「opencocon」の紹介 | 
| 特定非営利活動法人オープンソースソフトウェア協会 [ユーザーコミュニティ] | 
当協会のパンフレットを配布します。 | 
| 特定非営利活動法人オーユージー [デスクトップ] | 
LibreOffice/Apache OpenOfficeの最新情報とデモ | 
| 小江戸らぐ [Linux/勉強会] | 
関東で活動するLinux User Group「小江戸らぐ」のご紹介と、年2回発行している活動報告集「LinuxUser」の展示を行います。 | 
| 塩尻オープンソースラボ(SOLA.) [Web アプリ/運用管理/公共・自治体] | 
信州(長野県塩尻市)でOSSを普及・促進するための勉強会、セミナー・イベントなどを行っている有志のコミュニティ「SOLA.」の活動をご紹介します。 | 
| 電設部 [パケットアート/モンテカルロ法でオセロ] | 
Objective-Cで作成したパケットアートとJavaを使用してモンテカルロ方式で作成したオセロです。<土曜日のみ出展> | 
| 電設部 SetucoCMSプロジェクト [Web アプリ] | 
日本電子専門学校電設部発の国産CMS、SetucoCMS。CMSの機能・特徴の紹介の他にプロジェクトの活動や公式キャラ設子を紹介します! | 
| 東海道らぐ [Linux] | 
大阪、名古屋、静岡でゆるーく活動するLinux Users Group 「東海道らぐ」の活動を紹介します。 | 
| 東京エリアDebian勉強会 [Linux/デスクトップ/組み込み] | 
Debian インストールマシン、勉強会資料の展示、インストールDVD、グッズの頒布 <土曜日のみ出展> | 
| ドットNETまいくろバンザイ倶楽部 [OS/組み込み/ハードウエア] | 
オープンソースになったマイコン開発環境.NET Micro Frameworkの紹介。マイコンと.NET環境 およびクラウド環境との連携。 | 
| 日本Activitiユーザ会 [ワークフロー/BPM] | 
オープンソースのワークフロー/BPM製品であるActivitiの簡単な紹介をします。また、共に活動してくれる同志を募集します。 | 
| 日本Androidの会 学生部 [スマホ・タブレット/ゲーム] | 
日本Androidの会 学生部における活動の成果物発表です。<土曜日のみ出展> | 
| 日本Apache Camelユーザ会 [EIP/ESB/システム連携] | 
SOAを手軽に実現できる、Apache Camelを利用したシステム連携フレームワークのご紹介。 | 
| 日本CloudStackユーザー会 [クラウド/仮想化] | 
Apache CloudStack関連 <土曜日のみ出展> | 
| 日本JasperServerユーザ会 [ホスティング/ビジネス・アプリケーション] | 
オープンソースBI「JasperReports Server」と日本JasperServerユーザ会の紹介をいたします。 | 
| 日本Jenkinsユーザ会 [開発支援] | 
CI(継続的インテグレーション)であるJenkinsの展示およびデモを行います。<土曜日のみ出展> | 
| 日本MySQLユーザ会 [データベース] | 
MySQLよろず相談室 多摩出張所 <土曜日のみ出展> | 
| 日本NetBSDユーザーグループ [OS] | 
自由に利用可能で再配布可能なUNIX-like OS NetBSDが動作するマシンを各種展示します。 | 
| 日本OpenSolarisユーザーグループ [OS] | 
Solaris11、およびOpenIndianaなどのOpenSolaris派生ディストリビューションの展示 | 
| 日本openSUSE ユーザ会 [Linux/デスクトップ/クラウド] | 
openSUSE 13.1 のデモ、インストールメディア資料の配付。小型 ARM ボードでのデモ。たくさんの Geeko たちがお待ちしています。 | 
| 日本OTRSユーザ会 [Web アプリ/運用管理/サポート] | 
OSSヘルプデスク向けサポートチケットシステムのデモ、紹介 | 
| 日本PostgreSQLユーザ会 [データベース] | 
日本PostgreSQLユーザ会の活動に関する展示 | 
| 日本 Qt ユーザー会 [プログラミング言語/デスクトップ/スマホ・タブレット] | 
Qt が動作する端末や Qt で書かれたアプリケーションの展示。 | 
| 日本Unboundユーザー会 [ネットワーク/DNS] | 
キャッシュネームサーバUnboundと権威ネームサーバNSDについて紹介します。 | 
| 日本アンドロイドの会 IAディベロッパー部 [OS/スマホ・タブレット] | 
x86 AndroidのタブレットとPCの展示及びデモ | 
| 日本語プログラミング言語なでしこ なでしこ友の会 [プログラミング言語] | 
2014年に10周年を迎える日本語プログラミング言語なでしこ。使用例の紹介、チラシの配布等行います。<土曜日のみ出展> | 
| 日本電子専門学校 ケータイ・アプリケーション科 [スマホ・タブレット/教育] | 
日本電子専門学校ケータイ・アプリケーション科の学生作品(スマホアプリ)を展示します。 | 
| 明星大学情報学部 [教育/プログラミング言語] | 
明星大学情報学部の「情報学実験?」で制作したインタラクティブなプロジェクト作品を展示します。 |