01/30
OSPN PressOSC News, コラム
日本JasperServerユーザ会の管理人、佐伯です。
もうすぐオープンソースカンファレンス100回目、おめでとうございます!
思えば、私がJJSUGを立ち上げたのも、オープンソースカンファレンスで
コミュニティの皆さんの熱い思いに触れたことがきっかけでした。
自分のつたないブログを振り返ってみると、最初にオープンソースカンファ
レンスに参加したのは2005Tokyo Fall(日本電子専門学校開催)でした。
この頃はまだ今ほどの規模ではなく、参加コミュニティもLinuxディストリ
ビューションやDB系が中心でした。しかし、参加者のオープンソースに対する
熱気は私に強烈な印象を残しました。
「いつかこの人たちの中に入って、自分も貢献したい!」そういう思いを
持ったのがこの頃でした。その後、東京のOSCやLinux関連のイベントに
足を運ぶようになっていきますが、まだコミュニティ活動には参加して
ない状態でした。
More
01/22
OSPN Press編集部Use it ! OSS
Google Chartsを活用すると、CMSならではのDBから算出した情報を
リアルタイムにグラフ化して表示することが可能になります。
Google Charts 3D円形グラフの作成方法
事例:
OSS Japanに登録されたOSSをライセンス別にリアルタイム集計した表です。
ライセンスを含んだOSSの登録には、GeeklogのdataBoxプラグインを活用しています。
OSS Japanに登録されたOSSをライセンス別にリアルタイム集計した表
More
01/20
OSPN Press編集部メールマガジンバックナンバー
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2013 Oita
-OSC2013 .Enterprise
■[リレーコラム]「OSCの思い出 〜OSC 100回開催に向けて〜」
-日本UNIXユーザ会(jus) 松澤
-日本MySQLユーザ会 副代表 堤井
-Raspberry Piユーザグループ 太田
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-名古屋*BSDユーザグループ
-ProofCafe
-ういろMucintoshUserGrope
OSPN Pressメールマガジンの購読はこちらからどうぞ(無料)!
More
01/08
OSPN Press編集部OSC News, コラム
Raspberry Piユーザグループの太田です。
OSCもついに100回を迎えるんですね、まずはおめでとうございます。
OSCの日本のOSSコミュニティへの貢献は大きく、サーカスのように
全国に回る様は、ある意味全国OSS文化祭!ってイメージで大変そう
だけど頑張ってるなぁという感じをうけます。今後もぜひぜひ200回に
向けて、頑張っていければと思っております。
■OSCとの出会い
OSCに参加されている常連の方はご存知かと思いますが、
僕はかつてOpenSolarisユーザグループに所属していました。
OpenSolarisを当時格安といわれたIntel Atomベースのネットブックに
ポーティングするというプロジェクトを当時のSunの中国のメンバーと
ともにはじめてた矢先に、OSCに参加してみようとグループメンバーから
の話があり、当初のSunはマーケティングの一環としてコミュニティへの
貢献には積極的でしたから、参加してみようということになりました。
当初はブースもセッションも同様でしたが、セッションではほぼ満員になる
など思ったより人も多く、OpenSolarisがネットブックに載るんだということ
が斬新的に見えたのでしょう、正直Sunというベンダーというバックがついて
いるコミュニティであるためアウェイであり少し疎外感を感じましたが、
多くの人がOpenSolarisコミュニティのジョインを歓迎してくれました。
ホントありがたく思ったのを覚えています。
これがそのときの僕の写真ですね、あのときは若かった(笑)
More