09/11
OSPN Press編集部OSC開催レポート
2014年8月23日、朝、目覚めると薄曇りの空でした。
この日は地元のお祭りですが、僕はそれには参加せず、8時前には家を出発。
二日酔いでズキズキする頭を抱えつつ、子供たちにお小遣いを渡したら
松江駅に向かう車に乗り込みます。
(前日は、配布資料作りが終わった後、シラサギの野原さんが声かけをして
いたOSCの前夜祭があり、深夜1時過ぎまで熱く語り合っていたのでした。)
▼前日準備の様子

駅に着いたら、昨年山陰で初めてオープンしたスタバに寄って抹茶フラペ
チーノを購入し、それを片手にスタッフの集合場所である松江テルサ1階
ロビーへ。
More
09/01
OSPN Press編集部メールマガジンバックナンバー
■9月のOSCは・・・「エンタープライズ大阪(9/5)と広島(9/20)です!」
■[開催報告]OSC京都、OSC島根 無事に終了
■OSPN Press ブログ新着記事
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2014 Nagoya
-OSC2014 Kansai@Kyoto
■[10周年記念コラム]「OSC開催地から 〜広島編〜」
■[OSCピックアップ]OSCの展示会場を彩る、様々なハードウェアのご紹介
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-日本Androidの会 中国支部
-情報処理学会 ビッグデータ活用実務フォーラム
-東京都市大学 小池情報デザイン研究室 マグボット プロジェクト
OSPN Pressメールマガジンの購読はこちらからどうぞ(無料)!
More
08/25
OSPN Pressコラム
OSCはその名の通りオープンソースソフトウェア中心のイベントですが、
ハードウェアがあってこそのソフトウェアですので、様々なハードウェアに関連する
企業が出展しています。OSSを動かすためのサーバーやストレージ、さらにOSSを
組み込んだ製品など、多様なOSS活用のためのハードウェアが展示会場で来場者の
注目を集めています。
今回はそんなハードウェア関連企業のご担当者に各社の製品の特長をお伺いしました。
<ご紹介するハードウェア>
・HPスケールアウトサーバー [日本ヒューレット・パッカード(株)]
・QNAP Turbo NASシリーズ [(株)フォースメディア]
・DDN WOS® (Web Object Scaler) [(株)データダイレクト・ネットワークス・ジャパン]
・FlashAir [(株)東芝]
・ドキュメントスキャナー [コダック アラリス ジャパン(株)]
More
08/22
OSPN Press編集部OSC開催レポート
はじめに
8月1日(金)、2日(土)に、
京都では8回目の開催となるOSC2014 Kansai@Kyotoが行われました。
日時:2014年8月1日(金),2日(土)
場所:京都リサーチパーク(KRP) 東地区アトリウム & 1号館4F
展示数:79ブース
セミナー数:67コマ(金曜日5トラック、土曜日7トラック)
参加人数:1日目:約450人/2日目:約750人、合計約1,200人
今回の開催レポートは、OSC Kansai@Kyotoローカルスタッフの
池田(立命館大学大学院生)が担当させていただきます。
3回目となる京都リサーチパーク(KRP)での開催ですが、
今回も『KRP-WEEK』と題し、このOSC2014 Kansai@Kyoto以外にも
様々なイベントや基調講演が行われていました。

More
08/21
OSPN PressOSC News, イベント案内
====================================================================
【OSCエンタープライズ 大阪開催 9/5(金)】
業務で役立つ多彩なセミナーと展示、最新情報をお届け!
====================================================================
オープンソースカンファレンスは、エンタープライズをテーマにした
「OSC2014 .Enterprise@Osaka」を9/5(金)大阪で開催します。
企業所属の方がお仕事としてご参加いただきやすいように平日に、
また会場はJR大阪駅から直結の「グランフロント大阪」です。
21のセミナー・21の展示ブースの情報をピックアップしてお伝えします!
詳細はウェブサイトでご覧いただき、気になるセミナーは見逃さないように
チェックをお願いします!
Webサイト/参加登録ページ
→ http://www.ospn.jp/osc2014.enterprise-osaka/
More
Older Entries Newer Entries