10/10
OSPN Press編集部OSC News, OSC開催レポート
去る9月22日(土)、昨年と同じ沖縄コンベンションセンターで
OSC2012 沖縄が開催されました。
ご来場いただいた皆様、出展者の方々・スピーカーの皆様、ありがとうございます。
OSC 沖縄は、出展者もスピーカーも一緒にイベントを作り上げる、とても手作り感あふれるイベントです。
では、開催当日、どんな風に会場が出来上がっていくのか、その裏側をリポートしてみましょう。
まず朝9時にスタッフが入館。
と同時に出展者もぞくぞくと会場入りします。
展示用の机こそ並べられているものの、この時点ではまだなにも準備ができていないんです。
まず、スタッフは、会場入りした出展者をブース場所へご案内
↓
続々と到着する出展者荷物をブースへ移動し、出展者はブースセッティング開始
↓
適宜電源タップを配り
↓
出展案内、プログラムなどをブースに配布
ここでブースの準備は一段落。
More
10/01
OSPN Press編集部Use it ! OSS
■はじめに
こんにちは!EC-CUBE運営チームの吉本です。
度々OSCではブース出展、セミナーで参加させて頂いています!
今年は特に札幌、仙台、京都、広島と各地のOSCで出展を行いました。
もっともっとEC-CUBEの魅力を知って貰える様に頑張っていきたいと思います!
今回は”「オープンソース」を使ってみよう” のコーナーにお邪魔しEC-CUBE、そして新たに追加されたプラグイン機能についてご紹介したいと思います。

■日本で最も使われているECオープンソース
そもそもEC-CUBEをご存知無い方の為に簡単にEC-CUBEについて簡単にご紹介。
EC-CUBEは、2006年に公開されたオープンソースのECサイト構築パッケージです。
平たく言いますと日本の通販サイトを構築する際に最も使われているECオープンソースになります。
およそ2万店舗以上が実際に稼働しています。
More
09/26
akkieOSC News, OSC開催レポート
9月7日、8日に明星大学にて「オープンソースカンファレンス2012 Tokyo/Fall」が開催されました。


2日間で延べ1450名の方にご参加いただきました。
ご来場の皆様ありがとうございました。
展示ブース、セミナー講演の他、「OSC .Government」「ライトニングトーク@Business Day」「スタンプラリー」「展示ツアー」「懇親会」「動画中継」など盛りだくさんの2日間でした。
■来場者数・出展者数まとめ
来場者数 :1日目 約650名・2日目 約800名、計 約1,450名
出展企業/団体数 :117(企業/団体 43、コミュニティ 82)
展示ブース出展数:99(企業/団体 33、コミュニティ 72)
セミナーコマ数 :95(1日目 47、2日目 51)
→ 公開資料のまとめ
→ Ustream中継のまとめ
→ メディア掲載
More
09/24
OSPN Press編集部メールマガジンバックナンバー
■OSC事務局からのお知らせ ~OSC東京 無事終了・OSCクラウドの開催決定~
■オープンソースカンファレンス開催レポート -OSC2012 Shimane-
■オープンソースコミュニティ紹介
-Nucleus CMS日本コミュニティ
-最小セットカーネル
-OCaml-Nagoya / F#ユーザーグループJP(FSUG-jp)
OSPN Pressメールマガジンの購読はこちらからどうぞ(無料)!
More
Older Entries Newer Entries