OSC2011 Tokyo/Fall ご来場ありがとうございました!

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

オープンソースカンファレンス事務局です。

11月19日(土)、11月20日(日)の2日間、明星大学にて「オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Fall」が開催されました。イベントの様子をお届けします!


1日目は、お昼頃から雨が降りはじめ、午後は土砂降りになるという悪天候でしたが、多くの方にご来場いただきました。2日目は、良いお天気で気温も上がりました。

今回は土日の開催となったためか、お子様連れのご来場者が目立ち、普段以上にアットホームなOSCだったように思います。
たくさんのご来場、ありがとうございました。

■来場者数・出展数まとめ
来場者数:1日目 約850名・2日目 約650名、計 約1,500名
展示ブース出展数:87
セミナーコマ数:97
参加コミュニティ数:74



◆11月19日(土)— 1日目

■「就職・キャリアトラック」

明星大学の情報学部とキャリアセンターと一緒に、就職・キャリアをテーマにしたセミナートラックを企画しました。就職活動やキャリアプランなど、社会人として働くということについて、考えさせられるセミナーやパネルディスカッションが行われました。
就職活動中の学生さん、その保護者の方はもちろん、一般来場者の方にもご参加いただきました。


=就職・キャリアトラックのプログラム=

  • 今日から始められる就活必勝法
      〜今、こんな学生が求められている〜
  • IT業界で働く先輩の仕事って、どういうものなの?
      〜 就職に役立つ仕事の内容をやさしく紹介 〜
  • 【男性も女性もぜひ参加を】
      IT業界で働く女性(そしてみんな)のキャリアを一緒に考えましょう


  • ■「インストールマニアックス5」決勝大会
    インストールマニアックス3、4に続き、今回もOSC内で「インストールマニアックス5 決勝大会」が開催されました。

    今回はチーム戦で、メンバーに女性が入っていると有利、インストールするアプリがガチャガチャマシンで決まるなど、実力だけではなくチーム構成の工夫や運も試される大会だったようです。大会会場は大変盛り上がっていました。


    大会の詳細は開催レポートをご覧ください。
    「インストールマニアックス5 決勝大会レポート(1)」Think IT 2011/11/25付


    ■大懇親会

    1日目のプログラム終了後には、学食で大懇親会が開催されました。
    約200名の方にご参加いただき、出展者・講師・来場者・関係者を交えての楽しい時間となりました。





    ◆11月20日(日)— 2日目

    ■OSC.Government 〜OSSと政府・自治体〜

    今回で3回目の「OSC.Government 〜OSSと政府・自治体〜」をOSC内で開催しました。1トラック通しで、自治体でのオープンソースの活用事例の発表や、被災地での活用についてなど、講師の皆様には大変貴重なお話をしていただきました。






    =OSC.Governmentトラックのプログラム=

  • 第5回自治体IT調査の進捗〜災害後の被災地訪問を通して見えたもの
  • 前総務省 担当室長が語る!自治体クラウドとオープンソースの活用
  • 県庁で大活躍(予定)!OpenCOBOL☆Perlで汎用機ダウンサイジングに挑んだワケ
  • OSSでここまで出来る!横浜市消防局でのMoodleを使ったe-ラーニング導入事例 完全紹介
  • 震災後の復興に向けたICTの活用事例と「SAHANA」の取り組みご紹介


  • 各講演の詳細は、OSC.Government実行委員会メンバーであり、ITproの副編集長の高橋さんによるレポートでご覧いただけます。
    『「被災地、消防局、ダウンサイジング」—自治体で活躍するOSS』
    ITpro- 2011/11/29付



    ■展示ブース
    多くの企業・団体・コミュニティが出展し、どのブースも賑わっていました。
    今回ボランティアスタッフとして準備から参加してくださった、明星大学情報学部の学生さんが、展示したいものがあるということで、急遽展示スペースを用意しました。明星大学での開催を3回目にして、ようやく在学生の出展が叶いました!今回もいくつかの学生の団体が参加されていましたが、今後も積極的な学生さんにはどんどんOSCに出展していただきたいですね。






    ■セミナー
    2日間で97セミナーと、多くのセミナーが開催されました。
    7〜8トラックで同時にセミナーがあるので、どのセミナーを聴講するか悩んだ方も多かったのではないかと思います。
    セミナー資料は一部公開されていますので、参加出来なかったセミナーの資料がありましたら是非ご覧ください。→OSC2011 Tokyo/Fall トップページ

  • セミナープログラム 1日目
  • セミナープログラム 2日目


  • ■Ustream中継

    会場のロビーでUstream配信が行われました。コミュニティの方など色々な人が、入れ替わり立ち替わり配信ブースに入り、インタビューされたり、最新情報をお話したりされていて、楽しそうなスペースになっていました。
    配信のハイライトはこちらからご覧いただけます。



    ■展示ツアー

    OSC北海道、OSC京都でも好評だった展示ツアーが東京でも実施されました。
    初心者の方やOSC初参加の方、学生さんが引率者と一緒に、会場内のブースを見学していただき、OSCの楽しさを知っていただくためのツアーです。ブースの担当者に見所などを聞いて回ります。



    ■スタンプラリー

    前回のOSC東京でも開催した、スタンプラリー。指定されたブースに置いてあるスタンプを押して回るとゴールで景品がゲットできます。多くの方にご参加いただきました。


    ■義援金募金
    会場内に東日本大震災の義援金募金箱を設置しました。総額28,191円集まり、全額を日本赤十字社に送金いたしました。皆様の温かいご協力ありがとうございました。
    領収書は、OSCのトップページからご覧いただけます。


    最後に
    OSC開催にご支援・ご協力、ご出展いただきました協賛企業、後援団体、コミュニティの皆様、施設利用にあたりお世話になりました明星大学 情報学部の先生・関係者の皆様、ボランティアスタッフの皆様、他、OSC2011 Tokyo/Fallの開催に関わってくださった全ての方々に御礼申し上げます。
    本当にありがとうございました。

    <前日準備の様子>

    次回のOSC東京は、3月16日(金)、17日(土)、会場は今回と同じ明星大学で開催することが決定しました!
    3月も、盛りだくさんのOSCになるように企画中ですので、皆さまでお越しください。
    OSC2012 Tokyo/Springウェブサイト

    OSC2011 Tokyo/Fallへのご来場、ありがとうございました!

    Comments are closed.