展示ブースの活気がすごかった!OSC2013 Hiroshima!!

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年のOSC2013 Hiroshimaは、
10月6日(日)に、サテライトキャンパスひろしまで開催しました。
今年の広島開催の特徴は、会場のロケーションです。

今回の会場「サテライトキャンパスひろしま」は広島の公共交通機関
の要「紙屋町バスセンター」から徒歩5分、周りは繁華街という大変
便利な場所にあります。しかも今年4月にオープンしたばかりで、設備
も充実しています。

少しでも多くの来場者に来ていただきたいとの願いを込めて、準備委員
会のメンバーが色々な候補地に何度も足を運び、会場選定に数ヶ月をか
けました。


しかし事前申し込みが振るわず前日までの事前申し込みが60名少々と、
当日の来場者は何名になるのだろうと、ギリギリまでやきもきしました。

当日は晴天に恵まれ汗ばむくらいの陽気となり、天候のお陰か、朝から
いきなりの100名超えで、展示会場は入場が困難になるほどの賑わいと
なりました。終わってみれば参加者数は200名を超え、事前申し込みの
少なさで凹んでいたのが嘘のような、ありがたい結果となりました。

・セミナー数:18(3トラック)
・展示数:26ブース
・来場者数:約200名

■前日イベント

今年は会場の関係で日曜日開催となりましたが、前日の土曜日から
複数の関連イベントが開催されました。その内の2つを紹介します。

第二回 中国地方DB勉強会
OSC参加グループ「日本PostgreSQLユーザ会 中国支部」主催で
OSC広島と同じ会場でデータベースの勉強会が開催されました。

PostgreSQLだけでなくMySQL,ORマッパー,AWS,さくらインターネット等
多彩な内容と豪華なスピーカー陣で前日から盛り上げてくれました。
懇親会はOSCの前夜祭も兼ねて20名以上が参加しお好み焼きパーティー
でした。

【初心者向け】サーバー構築ハンズオン in 広島 #013
OSC参加グループ「Future Versatile Group/MyDNS.JP」がOSC前日に
ハンズオンを開催されました。最終的に5名の方に参加いただき時間を
1時間延長しながらサーバ構築を最後まで完了しました。

■展示ブース

こんなに来場者が途切れない展示会場は珍しい、と事務局から言われるほど、
朝から最後までずっと活気のある状態でした。特に若い学生や女性などこれ
まであまりOSCに馴染みの無かった層の方が多数参加され熱心に展示の説明
を聞き入っている姿が印象的でした。

企業ブースでは、「さくらインターネット株式会社」の桜葉愛さんが
賑わいに可愛らしい華を添えておられた一方、コミュニティブースでは
「日本NetBSDユーザ会」による、ベクトルの異なる(実にコミュニティ
らしい)賑わい方が対照的でした。

その中でも、香川県から参加してくれた「えれくら」の電子工作ワークショップ
や、「Hiroshima.rb」のArduino電光掲示板、「NVDA」の点字操作盤のような
ハードウェアの展示は多くの人たちから熱い注目を集めていました。


■セミナー

3トラック18コマのセミナーの中から、以下4団体のセミナーをレポートします!

なぜWindows PhoneハンズオンがOSCに参加するのか。
 MicrosoftとOSS戦略

担当:Windows Phone ハンズオン
 

このたび Microsoft MVP を受賞した西村さんが,OSSの敵と見られていた
Microsoft がどのようにオープンソースに寄与しているかについて語りました.

かつて1998年のいわゆるハロウィーン文書で、OSSを将来の敵として分析し、
その発展を阻止していくことを検討していたことが暴かれたMicrosoftですが、
現在では2種類のオープンソースライセンス(Ms-PL, Ms-RL)を持ち、標準化も
積極的に進めている企業になっています。

いろんな事情でMicrosoft製品を使う機会が多いのですが、次期Visual Studio
ではGit リポジトリタブが標準で装備されるなど、Microsoftの技術とオープン
ソース活動とが今後うまくマージしてくれることを期待させる講演でした。

OpenStreetMap 2013年の動向
担当:OpenStreetMap Japan

みんなで作る地図、OpenStreetMap(以下OSM) の活動は、東日本大震災
などでも有効に活用されています。日本における OSM の活動状況を、
近年のユーザー数と距離で説明されていました。距離の伸びは素晴らし
く、日本の地図はかなり網羅されているようです。地図情報は最新の
データを要求されるので更新が肝要なのですが、残念ながらアクティブ
ユーザー数が頭打ち(700-800程度)とのことで、今後は「町内に一人」を
目標に頑張りたいとのことでした。話題の foursquareでも採用が決ま
り、学校の社会科学習など様々な場面での利用が期待されます。
地図作成は,インドア派の多いOSCメンバーにはもってこいです。

OpenStreetMap に参加して、
戸外に出て町を眺め、新しい発見をしませんか?

Tizen最新事情
 〜スマートフォン・車載(IVI)・PC向けOSの現状とこれから〜

担当:Tizen Japan コンソーシアム

新しいプラットフォームとして注目のTizenについて、現状と未来に
ついてお話し頂きました。開発中止の噂やTizenフォン発表の延期、
ドコモのiPhone販売開始など、何かと暗い話題の多いTizenですが、
メーカーにとって自社製品を開発する際、Tizenは自由度が高く魅力
のあるOSであることは変りません。

9月にSDK2.2がリリースされるなど、開発も活発に続いており、今後
Tizenが新しいエコシステムの構築にどう取り組んでいくのか、注目
していきたいと思います。

広島でRubyが流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
担当: Hiroshima.rb

Hiroshima.rbはプログラミング言語Rubyの地域コミュニティです。
今年も恒例の朝一LTを開催し多数の方に参加いただき盛り上がりま
した。内容は広島/岡山の勉強会、ハードウェア、PaaS、作品発表等、
発表資料や参加者のブログはこちらに全て公開されていますので未参加
の方もぜひご覧下さい。

■広島のIT勉強会一覧

広島で活動している IT 系コミュニティ・勉強会

閉会式でもご紹介しましたがOSCの配布資料とあわせて
「広島で活動しているIT系コミュニティ・勉強会」紹介紙を配布させて
いただきました。OSCは年一回ですが多数の団体が毎月のように勉強会
を開催しています。興味のある団体があればお気軽にご参加下さい。
※OSC広島のトップページ右上よりダウンロードできます。

■ライトニングトーク&じゃんけん大会

OSCの華、ライトニングトークは
司会の曽根さんと、ドラ娘の桜葉愛さんによる進行で始まりました。
発表者の「伝えたいこと」の詰まったスライドと、5分間に凝縮された
素晴しい話芸に加え、司会者の絶妙の突っ込みでLTは盛り上がりました。

特に広島県内の「松屋」の紹介を、OSSの話題に強引に繋ぎ合わせたLTには
会場が爆笑で包まれました。また、この5分間のために岡山から駆けつけて
くださった横山さんのLTには、個人的には一番感動しました。

■懇親会

セミナーの事前登録者数は60名だったのにも関らず、懇親会の事前登録
者数は52名と、アンバランスな状況でしたが、大阪から懇親会に駆けつ
けて下さった中野先生を含め、事前登録者はなんと全員出席(100%達成!)。
さらに、4名追加で56名での賑やかな懇親会となりました。
料理はしゃぶしゃぶの食べ放題、サラダや唐揚げ、ご飯類、麺類なども
食べ放題と、皆さん満足されたようでした。

■最後に

OSC2013 Hiroshimaを盛り上げてくださった、講演者、出展者、参加者の
皆様、ありがとうございました。
来年も是非、参加いただきますよう、お願いいたします。

OSC2013 Hiroshimaを開催するために準備してくださった準備委員会の
皆さん、開催に向けてアドバイスをくださったOSC事務局の皆さんにお礼
を申し上げます。

—————————————–
広島実行委員会メンバー 一同
—————————————–

▼OSC2013 Hiroshimaに関するブログ(まとめ)

– baserCMSユーザー会
オープンソースカンファレンス2013Hiroshimaに出展しました!

– Google Developer Group 中国
OSC広島2013に参加してきました。

– hiroshima.rb
OSC 2013 HIROSHIMA に参加した。
広島の勉強会に参加してきた
☆ OSC 2013 Hiroshima に参加してきた
OSC2013-hiroshima がこんなに萌えイベントなわけがない。
OSC2013Hiroshimaに参加しました。

– Metasepi Project
秘密結社Metasepi作戦会議 第5回 議事録

– NVDAユーザ会広島
OSC2013広島 終了しました

– Tizen Japan コンソーシアム
OSC 広島 2013 参加してきました

– すごい広島
すごい広島 in OSC 2013 Hiroshima

– 日本NetBSDユーザーグループ
The 3rd X68030 day at OSC 2013 Hiroshima

– 日本PostgreSQLユーザ会
オープンソースカンファレンス2013 広島に参加してきた

– 一般参加
OSC2013広島に行ってきました

Comments are closed.