OSPN Press 第90号 (2018/6/13発行)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

■今後の開催は「OSC沖縄(6/16)」と「OSC北海道(7/6-7)」です!
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2018 Nagoya
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-TOC/TOCfE北海道
-サッポロ電子クラフト部

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2018/6/13 =第90号=
            ■■ O S P N Press ■■            

     OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの
         皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。
          http://www.ospn.jp/press/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。

==INDEX================================================================
■今後の開催は「OSC沖縄(6/16)」と「OSC北海道(7/6-7)」です!
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2018 Nagoya
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-TOC/TOCfE北海道
-サッポロ電子クラフト部
■オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
■掲載内容募集のお知らせ

■□■====================================================================
今後の開催は「OSC沖縄(6/16)」と「OSC北海道(7/6-7)」です!
====================================================================■□■

【OSC沖縄】
日程:6月16日(土) 10:00-17:00(展示は16:00まで)
会場:沖縄コンベンションセンター 会議棟B 【OSC受付:会議場B1(B棟2F)】
https://www.ospn.jp/osc2018-okinawa/

–OSC事務局より開催に向けて–
6月16日(土)開催、今年のOSC沖縄は、宜野湾のコンベンションセンターに会場を
戻しての開催です。他の開催に比べると、ゆったりと島の時間が流れる不思議な
開催です。プチ旅行も兼ねて参加してみる方も多い沖縄開催。
皆さんも今年は参加してみませんか?

========================================

【OSC北海道】
日程:7月6日(金) 13:00〜17:30(セミナーのみ)
7月7日(土) 10:00〜18:00(展示は16:00まで)
会場:札幌コンベンションセンター 【OSC受付:2F】
https://www.ospn.jp/osc2018-do/

–OSC北海道実行委員会より開催に向けて–
OSC2018 Hokkaido は、札幌コンベンションセンターにて開催します。
7/6(金)午後にはビジネスセミナー、7/7(土)は76もの展示ブースと、
50を超えるセミナーがあります。ご好評をいただいている昼の懇親会
「カレーカンファレンス」や案内人付きの展示ブースツアーも企画中です!
みなさまのご来場をお待ちしております。
札幌の夏、オープンソースの「今」を伝えます!!

■□■====================================================================
ITニュース・総合                 提供:びぎねっと
====================================================================■□■

◆2018/05/15
Red Hat Enterprise Linuxに重大な脆弱性
https://begi.net/news/archives/10705.html

◆2018/05/18
「Thunderbird」にシステム乗っ取りの危険、修正版がリリース
https://begi.net/news/archives/10725.html

◆2018/05/23
The Computer History Museum、メールクライアント「Eudora」のソースコードを公開
https://begi.net/news/archives/10734.html

■□■====================================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報      提供:びぎねっと
====================================================================■□■

◆2018/05/07
プログラミング向けテキストエディタ「Sublime Text 3.1」リリース
https://begi.net/news/archives/10708.html

◆2018/05/09
「Firefox 60」リリース、パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をサポート
https://begi.net/news/archives/10696.html

◆2018/05/15
テキストエディタ「Atom 1.27.0」リリース
https://begi.net/news/archives/10710.html

スマートウォッチ専用OS「AsteroidOS 1.0」リリース
https://begi.net/news/archives/10719.html

◆2018/05/16
Google、Webアプリの測定・解析ツール「Lighthouse 3.0」をリリース
https://begi.net/news/archives/10715.html

◆2018/05/18
「Vim 8.1」 リリース
https://begi.net/news/archives/10717.html

◆2018/05/21
セキュリティに特化したLinuxディストリビューション「Parrot 4.0」リリース
https://begi.net/news/archives/10727.html

テキストエディタ「GNU Emacs 26.1」リリース
https://begi.net/news/archives/10741.html

■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催レポート
====================================================================■□■

今回の開催レポートは「OSC2018 Nagoya」です!
————————————————————————–

【おかげさまで盛り上がりました! オープンソースカンファレンス2018 Nagoya】

開催レポート担当、OSC名古屋実行委員のH.Hiroです。

5月19日(土)、オープンソースカンファレンス2018 Nagoyaが開催されました。
今年は約500名の来場者にお越しいただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

■開催のまとめ
開催日 :5月19日(土)
会場  :名古屋市中小企業振興会館
来場者 :約500名
セミナー:38コマ
展示  :49ブース
ハッシュタグ:#oscnagoya

会場は今年も名古屋市中小企業振興会館。風こそ強かったですが、天気に恵まれました。

つづきは・・・OSPN Pressブログで!
https://www.ospn.jp/press/20180528osc2018-nagoya-report.html

■□■====================================================================
オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
====================================================================■□■

OSCに参加しているコミュニティを紹介します!
今までに紹介したコミュニティはOSS Community Dictionaryよりご覧いただけます。
https://ospn.jp/ossdics/

————————————————————————–
■TOC/TOCfE北海道
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「てぃーおーしー/てぃーおーしーえふいー ほっかいどう」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2016年4月です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 主に札幌、たまに内地

━━ 主な活動内容は?
→ TOC(書籍ザ・ゴールで有名な制約理論)や「ちゃんと考える」技術である
TOCfEを学ぶための勉強会を行っています。

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ 学習対象(TOC/TOCfE)の特徴は「全体最適」に向けて役立つ技術となります。

━━ 活動に参加するには?
→ 不定期開催しておりますイベントに参加ください。
もしくは、FBページをフォローしてください。

▼TOC/TOCfE北海道
https://www.facebook.com/tocfe.hokkaido/

————————————————————————–
■サッポロ電子クラフト部
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「サッポロデンシクラフトブ」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2015年8月

━━ 活動地域はどこですか?
→ 札幌

━━ 主な活動内容は?
→ ものづくりに興味のある大人が集まって、共同または個人で作品を制作します。
共同で作成作業をすることで、一人ではできなかったアイデアでも実現できます。
制作した作品は、イベント等に出展します。

━━ 活動に参加するには?
→ 募集ページで参加表明をすることで参加可能です。
また、期間中に活動へ参加されることが前提となります(約4ヶ月、隔週)。

▼サッポロ電子クラフト部
https://sapporo-elec.com/

■□■====================================================================
オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
====================================================================■□■

=【おすすめ書籍ピックアップ!】=====================

◆実践 パケット解析 第3版―Wiresharkを使ったトラブルシューティング
(オライリージャパン社 2018/06/16発売予定)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118444/

本書は、パケットキャプチャツールとして定番のWiresharkの機能紹介を
軸に、パケットキャプチャツールを用いたネットワークのトラブル
シューティングについて扱っています。

Wiresharkをただ使っているだけでは見過ごしがちな便利な機能が
いろいろ紹介されています。Wiresharkを日々使っている方にこそ、
ぜひおススメしたい一冊です。

本書後半には、Wiresharkを用いたネットワークのトラブルシューティングの
実例がいくつも掲載されています。これらを読み進めることで、初心者の
方でもネットワークのトラブルシューティングの流れが体感できると思います。

紹介者:たかはしもとのぶ

=====================================

◆Pythonデータサイエンスハンドブック――Jupyter、NumPy、pandas、
Matplotlib、scikit-learnを使ったデータ分析、機械学習
(オライリー 2018/05/26発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118413/

◆詳解 OpenCV 3――コンピュータビジョンライブラリを使った画像処理・認識
(オライリー 2018/05/26発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118376/

◆夢見るディープラーニング ニューラルネットワーク[Python実装]入門
(秀和システム 2018/06/07発売)
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/5433.html

◆夢見る機械学習 回帰・パーセプトロン[Python実装]入門
(秀和システム 2018/06/07発売)
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/5432.html

◆Ubuntuサーバー徹底入門
(翔泳社 2018/06/13発売)
https://www.seshop.com/product/detail/21712

◆Go言語でつくるインタプリタ
(オライリー 2018/06/16発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118222/

◆たのしいラズパイ電子工作ブック Zero W対応
(マイナビ 2018/06/25発売)
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=90705

■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
====================================================================■□■

オープンソースカンファレンスは日本の各地で開催しています。
是非ご来場ください。

【沖縄】 6月16日(土)     → https://www.ospn.jp/osc2018-okinawa/
【北海道】7月6日(金)-7日(土)  → https://www.ospn.jp/osc2018-do/
【京都】 8月3日(金)-4日(土)  → https://www.ospn.jp/osc2018-kyoto/
【ODC】  8月25日(土)-26日(日) → https://www.ospn.jp/odc2018/
※ODC(オープンデベロッパーズカンファレンス)は東京 蒲田で開催です
【広島】 9月23日(日)     → https://www.ospn.jp/osc2018-hiroshima/
【香川】 10月6日(土)     → https://www.ospn.jp/osc2018-kagawa/
【東京】 10月27日(土)-28日(日)→ https://www.ospn.jp/osc2018-fall/
【東京】 12月14日(金)     → https://www.ospn.jp/osc2018.enterprise/
※OSCエンタープライズ@東京 渋谷で開催です

♪OSCの開催一覧はこちらから♪
https://www.ospn.jp/

■□■====================================================================
掲載内容募集のお知らせ
====================================================================■□■

OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。

・オープンソースコミュニティ紹介
https://ospn.jp/ossdics/
・「オープンソースを使ってみよう」
https://www.ospn.jp/press/category/use-it-oss

コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第91号(7月18日配信予定)への情報募集の締切りは、7月9日(月)とさせていただきます。

お問い合わせ: press@ospn.jp

■□■====================================================================
後記
====================================================================■□■

様々なOSSでも利用されているGitHubがマイクロソフトに買収されることになって、
ネット上では賛否両論、賑やかになっています。
OSSのいいところは、選択肢が用意されているところ。もちろん、GitHubをSaaSと
して無料ないし低価格で使っていた人が多かった(だから経営的に厳しかった)
ということはあると思いますが、代替手段としてGitLabをはじめとした各種ソフ
トウェアやサービスが提供されています。使い勝手などは変わるかも知れませんが、
人口が移動することでまたそちらの方が発展する可能性もあります。独占、寡占的
なサービスもどこかでほころびが生じれば変化には抗えないということでしょうか。
(編集部:宮原)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
https://www.ospn.jp/press/mailmagazine

■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
https://www.ospn.jp/press/category/maglog

■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL  : https://www.ospn.jp/press/

Comments are closed.